【ストーリー概要】
老若男女、あらゆる人の背中を押すことを仕事にしたいという想いから
安定した大手企業を退職し絵本作家の道を進まれた村井さん。
ご自身の人生の決断に対する想いを語っていただきました。
【プロフィール】
●村井圭造
〇絵本作家、ストーンアート作家
〇千葉県柏市在住。
●新卒でキヤノン株式会社に入社。
デジタルカメラのユーザーマニュアルの制作に従事。
〇入社4年目から駐在で
ニューヨークに5年間暮らしていました。
●帰国後、
アメリカのゲーム会社エレクトロニックアーツに、
アートディレクターとして転職。
〇Creative Service部門の統括責任者として、
パッケージやロゴ、広告などの
ビジュアルコントロールを担当。
〇2011年に起業。
現在は、
オリジナルブランドの絵本の企画、製作、販売をしています。
〇記念de絵本ブックストア
http://www.kinende.com
〇webサイト
https://www.keizomurai.com/
〇読書会のオンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/322539
〇ライブ配信
https://www.youtube.com/channel/UCnB3H6fxfo9-HsZDjb_RNiQ
〇Facebook
https://www.facebook.com/keizo.murai
〇instgram
https://www.instagram.com/keizo_murai/?hl=ja
〇twitter
https://twitter.com/dune3rd
○哲学カフェ主宰○
大学で哲学を学ぶ→ヘルスケア業界で3年働く→心の健康の必要性を痛感→心について学びだす→営業職を5年→独立!
「心×プログラミング」を体系化した教育技術nTechを仲間と世界に広めています。当たり前を大切にできる社会へ。
趣味でうさぎ描きます🐰