【ストーリー概要】
異色な価値観との出会いこそが人生の幅を広げる。しかし、IT技術とコロナにより、人と人は分断され、異なる価値観との出会いは阻まれるのみならず、SNSでの誹謗中傷などの社会問題にまでなっている。だからこそ、自分だけの唯一無二の人生・生き方・知恵を、自由にのびのびと気軽に話し、集い、活動できる機会や場所を提供し、安心の心でチャレンジできる土壌を醸成したい。一般社団法人日本Givers協会 代表理事 金澤 正雄さん
【プロフィール】
東京都出身。教育事業会社、コンサルティング会社、ITベンチャー企業、などを経て、株式会社ワンステップを設立し、現職。
経理、人事、総務などの管理部門の業務と新規事業推進など幅広く担当。
長年の経験から「机上の空論ではなく、実際の業務に活かせること」が最も重要と考え、管理部門、事業推進に特化した実務業務支援とコンサルティングを行う。
人事、ビジネス交流会主催者としての経験、これまで出会ってきた多種多様な人達との出会いの中で、社会のため、誰かのために何か役に立つことがしたいと考えている人が多いことに気づく。
しかしながら、自分の個性や経験をどのように活かしたら良いのか、またどのように社会と関わっていきたいのかをわからず困っている人が非常に多く、その解決方法を模索する。
その解決方法の1つとして、さまざまな人の個性、経験をみんなが安心してシェアし合える場所と機会を提供し、新たな活路や活動、さらには今後のより良い人生に繋がる場所として一般社団法人日本Givers協会を設立し、現在に至る。
【SNSリンク】
★ホームページ
一般社団法人日本Givers協会
https://givers.or.jp/
株式会社ワンステップ
https://onestep1.co.jp/
★FB
https://www.facebook.com/kanazawax
—————————-
インタビュアー:口野 理恵
島根大学理学部数学科卒/元SE/マインドームインストラクター/ヴィンヤサYOGA/バブル期に一流企業へ就職。結婚、マイホームを手に入れ、人生の勝ち組に君臨するも欠乏感が埋まらない人生に絶望。令和哲学と出会いアイデンティティの穴埋め人生から解放され、希望溢れる人生に大変化!誰の尊厳も潰さない心の時代を創るべく奔走中