大場 龍夫

4児の父。社会教育活動と再生可能エネルギーの事業を営む。東京下町で経済戦争の町工場で生まれ育ち、暗闇のような社会に出るのが嫌で、社会から逃げる。田舎暮らしをするために、自然の中を逃げ回っている間に、運命の妻と出会い、結婚のために渋々サラリーマンになる。しかし、家庭でも、会社でも人間関係に絶望し、未来に絶望する中、nTech認識技術に出会い、問題の根本原因を理解したところから、本当の自分に目覚める。理想社会の実現を使命として、日本から本当の教育を世界に広めることを決意。物質の大量生産、大量廃棄によって地球を壊してきた物質文明から転換し、感動を大量生産する心文明に移行すべく、本プロジェクトにも参加することとした。
06068a5eac32568f58d7f6a9facc4dd9.png
13

働く全ての人々に向け「コミュニティ型ワーキングスペース&シェアキッチン」をご夫婦で設立・運営されている花泉裕一郎さん

〇ストーリー概要 働く誰でもが地域に根ざした働き方を提供するために、「コミュニティ型ワーキングスペース」をご夫婦で、設立・運営している。このスペースは、シェアキッチン、カフェ・バーなどさまざまな形態にチャレンジし、地域の […]
常識にとらわれず実践すれば道は開ける 世界環境サミット会長 縦糸文化構想提唱者 平井正昭 さん
6

常識にとらわれず実践すれば道は開ける 世界環境サミット会長 縦糸文化構想提唱者 平井正昭 さん

【ストーリー概要】 今までの文明は、平面的な発想しかなかった。地球のほんの表面の視点の中でしか発想できず、それはいわば横糸型文化だという。それでは、狭い範囲の中で、環境破壊、資源の奪い合いや争いが絶えない。国と国の境界線 […]
240718576_187946576616941_1315038718405157322_n
6

困りものだった雪を価値ある宝物として活かす達人 株式会社 雪屋媚山商店 代表取締役 番頭 本間 弘達 さん

【ストーリー概要】 日本の国土の51%が雪国だという。豪雪地帯では、毎年毎年、多くの労力とエネルギーとお金を除雪のために投入しています。大変なことです。けれどもこの困ったものを逆に大きな価値を生み出すものに変えることができたら、どんなに素晴らしいことでしょうか。その専門家が本間番頭です。困った雪を宝の資源にしていく夢を実現化させるため、多くの志ある方たちとの出会いがあり、力を合わせていく場があったことで、技術的ブレークスルーとなり、プロジェクトを完成させていく力となったそうです。 そのコアには、何も無いところから何かを生み出していく創造性を発揮させたいという本間番頭の意志がありました。 【プロフィール】 株式会社 雪屋媚山商店(ゆきや こびやましょうてん) 代表取締役 番頭 本間 弘達(ほんま こうた) 雪冷房専門の設計コンサルティング業。民間では日本唯一。北海道美唄市を活動拠点に、雪冷房事業を展開。帝国ホテルの雪利用、音更のマンゴー施設、サハリン州農業施設の雪冷房設計などを担当。 現在は、ホワイトデータセンター(美唄市)の担当役員として、IT分野での雪冷却と廃熱を利用したクラスター形成事業を展開中。北海道石狩市の京セラコミュニケーションシステムのデータセンターの設計、札幌市駒岡クリーンセンターの雪冷房設計、久原本家恵庭工場の雪冷房設計を担当。 また、北海道食材の高付加価値化を目指し、スノーフード(雪貯蔵食品)の開発に注力中。 【略歴】 昭和43年 北海道沙流郡門別町富川(現:日高町)生まれ 平成03年 室蘭工業大学 建築工学科卒業 平成05年 室蘭工業大学 大学院 建設システム工学科 修了 伊藤組土建株式会社 入社(設計部設計課) 平成16年 室蘭工業大学大学院再入学(社会人ドクター制度) 平成19年 室蘭工業大学大学院博士後期課程 生産情報システム工学科 修了 平成24年 3.11の影響を受け、3月11日 株式会社雪屋媚山商店 設立 株式会社アーセル(ホタテ貝殻リサイクル事業)代表取締役 平成25年 伊藤組土建株式会社 退職(建築部建築技術課課長) 現在 株式会社雪屋媚山商店 代表取締役 雪の市民会議 代表 美唄自然エネルギー研究会 会長 一般社団法人北海道スノーフード研究会 理事(事務局長) 利雪実証試験施設「ホワイト・ラボ」 施設長 株式会社ホワイトデータセンター 取締役 株式会社雪のココロ 取締役 株式会社チャシナイ環境メンテナンス 取締役 NPO雪氷環境プロジェクト 理事 株式会社アーク 顧問     工学博士、一級建築士、宅地建物取引主任者、マンション管理士、雪山職人 【HP・SNS等リンク】 Home Page: Http://www.snowshop-kobiyama.co.jp E-mail: homma-snowshopkobiyama@hokkaidou.me
7a5dae3b43ff8aa22588225b283d41a6.jpg
11

『北朝鮮は「悪」じゃない』平和でボーダーレスな世界を夢みる元航空自衛隊幹部で国際関係アナリストの鈴木衛士さん

【ストーリー概要】 人類が、戦争をやめて、自然破壊をやめて、環境問題やコロナパンデミックなど、人類全体の問題に一致団結して取り組むべきで、そこに至るために、欧州の歴史を踏まえながら、アジアから共同体をつくっていくべきだと […]
156006700_262681491970169_1193560249255685356_n-1.jpg
3

アフリカで現代の寺子屋を運営する 一般社団法人 モザンビーグのいのちをつなぐ会 代表 榎本 恵さん

【ストーリー概要】 企業人として資本主義社会の最先端を経験し、ベンチャー企業人としてモザンビークに行ったところ、現地での貧困問題、資本主義の矛盾、欧米が広めた文明の限界にショックを受けた。このため、この地で、教育、生活改 […]
0b4d601d1b736263e9a2dfda41ad9911.jpg
7

地球のために地域からエネルギーを変える 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科 三浦 秀一 教授

【ストーリー概要】 森林バイオマスなど、地域にある自然エネルギーなどの資源を最大限に、地域の方が自ら生かすことで、事業を起こし、経済を回すことができる。これによって、農山村で培われてきた、自然と共にいきる知恵を存続させ、 […]
kataokahirokoimage0.jpeg
13

波動調整Ⓡ創設・伝道&自分マスター道場を主催、 囚われのない”あるがままな生き方”を伝える片岡ひろ子さん

【ストーリー概要】 「あるがままの自分」を伝える片岡ひろ子さん。人は、とかく外の世界をコントロールしようとするけれど、外の世界とは、自分の見たい世界が映されているだけなので、自分のあり方を整えることが大切だという。私たち […]
149913978_1148674215552621_5126184576633141309_n.jpg
7

山梨県道志村で人と自然、人と人の結び直しにチャレンジする株式会社リトル・トリ― 代表取締役 大野 航輔さん

【ストーリー概要】 山梨県道志村へ移住し、妻と息子(5歳)の家族で暮らす。森林を中心とする地域の資源を最大限に活用することで地域を活性化させていくために起業した。人と人、人と自然の関係性を密にしながら、衣・食・住・エネル […]
IMG_4188.jpeg
13

東京を森と水の都として世界に発信していきたい 一般社団法人 森と暮らす東京 代表理事 羅久井 俊介 さん

【ストーリー概要】 羅久井さんは、大都会でビルだらけのこれまでの東京のイメージをひっくり返し、東京こそ、森と水の都にするんだと夢見ている。そうすれば大きなインパクトを与えられるだろう。そのために、東京の森から生まれた木を […]