【ストーリー概要】
結婚、出産後、言葉が出なくなってしまう経験をされたみのりんさん。
役割があるから、何かを得るから賞賛されるのではなく、人と向き合う対話を通して、そのままの状態を承認してもらえたことが夢を目指すキッカケというお話が印象的でした。一人一人が本質的欲求に気づき、夢を語ることができる場づくりを実践されています。
【プロフィール】
1987年生まれ。立命館大学卒。大学卒業後、保険業界で営業職を経験。
出産後、NPO法人で傾聴の場づくりを4年間してきたことをきっかけに人の心の仕組みに興味を持つ。心理学やカウンセリングの技法を学ぶなか、より多くの人を対象にアプローチするために占いの道に進む。現在はSNSでの啓蒙活動を中心に、占いや意識の力を利用したセッションを生業にしている。
【SNSリンク】
Tweets by minori_kikuhito
双子の弟との相対比較により、人間嫌いになり、SEの道へ進む。ITが進化し続ける中、人間の存在意義を模索するようになる。「人間の意識の作動原理とコンピュータの作動原理をイコールにする技術」との出会いが人生の転機となり、ITと人間がWin-win all winとなれる社会づくりに取り組む。