【ストーリー概要】
他人の美学ではなく自分の感覚で自ら決めることが大事だと気づく。地元である福岡北九州やタイバンコクで出会いご縁で繋がる仲間に支えられ、もらう言葉や人に影響を受けて育てられたとのこと。自分とは何かを知り、人間関係の問題を解決する理論を開発する。開発したメソッドを自ら実践し、指導者を育て、人間の幸福度をあげ心身健康な人を増やして誰もが夢やビジョンを具現化できるようにと活動される 一社)色彩セルフケア協会代表理事 重本史子さんの人生ストーリーです。
【プロフィール】
一社)色彩セルフケア協会代表理事。ソウルカラーカウンセリング法創始者。インテリアや色彩の資格や経験を生かし2001年にCOLORTABLE設立。衣食住と心身の色彩コンサルタントとして日本およびタイを中心に活動中。現在全世界で受講可能なオンライン講座も開催。2002年色彩心理学を習得後、各種心理学や気学・薬膳漢方などの東洋思想や心身の健康を維持するウェルネス理論も学び、心と身体両方のケアにフォーカスし色彩からアプローチした衣食住のセルフケア活動を推進中。
現在、ソウルカラー理論を中心にカウンセラーや講師育成活動を行いながら、心身ともに健康にセルフイメージをアップさせる自己進化プログラム講座を各種開催中。
【SNS】
⚫︎HPリンク
「色彩セルフケア協会」
https://www.csca.jp/
⚫︎SNS(instagram)リンク
「colorrtable」
https://www.instagram.com/colortable/profilecard/?igsh=MWxxOWFiY2F4cXJ5aw==