「自分らしく輝いて幸せになる人を増やしたい」プロデューサー 渡辺絵里奈さん

【ストーリー概要】
編集者・ブックライターとして、10年間で約80冊の書籍を手掛けた渡辺絵里奈さん。フリーランスでありながら、著者・編集者からのご指名のみでお仕事をされてきました。裏方として10年を経た今、これからは自分の言葉で語って伝えることもしていきたいと、新しいステージを歩き出しています。その背景には、友人の死をきっかけに「人はいつ命が亡くなるかわからない」ことを痛感し、「やりたい!」という思いを無視しないという決断がありました。「やりたい!」思いから始まって、ビジョンを描き、戦略を立て、覚悟を決めて実行する。そんな変化をつくり続けている渡辺さんのストーリーです。

【プロフィール】
1986年福島県生まれ。実家は古書店。
お茶の水女子大学卒業後、IT企業に入社。東日本大震災で友人を亡くしたことで人生観が変わり、2012年よりフリーランスの書籍編集者・ブックライターに。
「読者を救い、時を超えて愛され続ける本」を作ることをモットーに、10年間で約80冊累計200万部超の企画、編集、ライティング、PRに携わる。
主な担当作に『共感SNS』ゆうこす(幻冬舎)、『鎌田式 「 スクワット 」 と 「 かかと落とし 」』鎌田實(集英社)、『歩くパワースポットと呼ばれた僕の大切にしている運気アップの習慣』湘南乃風SHOCK EYE(講談社)などがある。
最近では「もっと輝けるはずの人を一人でも多く幸せにしたい」との想いから、個人や様々なコンテンツのプロデュースも行っている。
同時に、裏方としてではなく、自らの言葉で生き方を伝える活動も開始。新たな使命は、ロックな生き様を見せることで多くの人に生きる力を感じてもらうこと。

【SNS】
★担当作
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/UUD2O1QML1K8?ref_=wl_share

★twitter

(Visited 573 times, 1 visits today)

こちらもぜひご覧ください

この動画チャンネルを見る