4 本音で生きる人を増やす/野見 将之(のみ まさゆき)さん 【ストーリー概要】 本音で生きる人を増やすことと、本音を出しやすくする環境をつくるという両面からアプローチしている野見さん。現在は、子どもたちにプログラミングを教え、思いを形にする手段を学べる場を提供しています。また、「 […] 川名 哲人 2025年3月12日
1 自分の言葉でみんなを笑顔にしたい! ~新潟大学農学部 大野朱璃さん~ 【ストーリー概要】 幼少期の時から音楽が大好きで音楽で生きると決めていた大野さん。 しかし、大学の進路選択の時に「音楽で成功できる人は、ほんの一握りの人だけだから音楽で生きていくのは厳しいのではないか」と親からも反対され […] Kento 2025年3月9日
5 「女性の奴隷意識解放を目指して!」コンサルタント・コピーライター NAOKO さん 【ストーリー概要】 自分自身の怒りが抑えられなくなり、感情のコントロールが出来ない恐怖を感じたことがきっかけで、恐怖から解放されたい思いと、なぜこうなったのかを知りたい探究心から、本を1000冊以上読み、自分に起こってい […] 高村佳代 2025年2月26日
25 笑って元気な大人を1万人増やす! 笑いヨガHappyコーチ リーザ さん 「笑うのに気分は関係ない!脳は面白いから笑うのか、笑うから面白くなるのか、区別がつかないんですよ」 【ストーリー概要】初めの5分!ちょっぴり笑いヨガが体験できます!ハハハハとホントに笑っちゃう。 笑顔の健康体操【笑いヨガ】で心がゆるみ、自分嫌いを手放して人生が大きく変化した体験から、笑って元気な大人を1万人増やすという […] 坂部由希子 2025年2月24日
6 世界を平和にするには子育てを孤育てにしない!親育まなびの杜ラボアネさん 親育まなびの杜ラボの保育士アネ 【ストーリー概要】 「親が育てば子が育つ」をモットーに何かあった時には子供を変えようとしなくていい 親のマインドセットを変えるのが大事だと語るアネさん。 アネさん自身も幼少期から子育てをは […] 高橋 恵 2025年2月20日
5 子どもは変えなくていい 子育ても自分の人生も、いつからでも変えていける 日本ペアレントトレーニング子育て支援協会 代表理事 平ひかりさん 【ストーリー概要】 発達障害を持つ息子と、どう接していいか分からない。 沢山の本やYoutube、講座で学びながら子育ての正解をずっと探していた中、最後に出会った「ペアレントトレーニング」。 「子供は変えなくていい 変わ […] 住吉朋子 2025年2月20日
16 誰でも自分を変えられる! 人生は楽しいよ! yeah! HANANINGEN & エネルギーワーカー 吉村 朋子 Tomokoさん 【ストーリー概要】 よくなりたい、変わりたい、これは嫌だというネガティブな思いから「私の人生こんなはずじゃない!」と本当の自分への変化を求めていく。写真撮影HANANINGENとの出会いでセルフイメージをあげ人生が変わる […] ふーみん 2025年2月13日
5 自死される方を減らしたい/喜田 雅孝さん 【ストーリー概要】 日本では、自ら命を絶つ方が多いという深刻な社会問題があります。この課題に向き合い、未来の子どもたちが安心して暮らせる社会を目指して活動する喜田さんにお話を伺いました。 活動の中心は「現状を知ってもらう […] 川名 哲人 2025年1月24日
3 健康で精神も経済も豊かにまぁるい人類社会をつくる人を増やす四柱推命鑑定士じゅん子さん 四柱推命鑑定士じゅん子さん 【ストーリー概要】 『健康で精神も経済も豊かに!』を手にして掲げているじゅん子さんですが、一昨年までは精神面と体調面の絶不調を経験し、それをきっかけに、カウンセリングや腸内環境の大切さに気付き […] 高橋 恵 2025年1月21日
5 Impossibleから、I’m possibleへ 非営利団体エアロ・ジパング・プロジェクト代表 前田伸二さん 【ストーリー概要】 死んでもおかしくないくらいの事故により夢を断たれ、自殺を考えるくらいまでの絶望を経験した前田さん。そのどん底から、恩師の言葉やアメリカでの数々の出会いにより、今では幼少期の夢を叶え、そして、エアロ・ジ […] Chiho Ishida 2025年1月19日