9 自然豊かな里山で活動することで、生きることに必要なことや、人や自然との関わり方などが、教わらなくても自然と身につくような場を/山田 博(ひろし)さん 【ストーリー概要】 ここ2~3年は自分の夢と似たような活動をされている先人のもとを訪ねていき、学びや体験を深めています。また、定期的に自宅の近くの里山で仲間たちと一緒に田んぼや畑の作業をしています。例えば、大豆が収穫でき […] 川名 哲人 2023年11月2日
1 ~障がい者や障がい児にフットボールで豊かな人生を~ サッカー選手小林耕平さん 【ストーリー概要】 現在スペインのバルセロナに留学中の小林さん。活動拠点は日本で普段は障がい者や障がいを持った子供達にサッカースクールを開催したり日本全国でイベントや講演をしています。 いずれはスペインに日本のクラブチー […] さんちゅ 2023年10月9日
35 すべての子どもたちが笑顔と自然エネルギーへの街を、NoではなくYESと共感を得ながら時代の危機をシフトする!狛江市議会議員2期目高木さと子さん 高木さと子(タカギサトコ) 【ストーリー概要】 2011年3月11日震災、福島原発の問題を機にかなりのショックを受け、問題意識を持つようになる。今日の幸せが明日あることを疑わなかったことがひっくり返り、当時3歳であった自 […] 高橋 恵 2023年8月15日
4 北欧の旅のコーディネーター エココンシャス ジャパン合同会社 代表 戸沼 如恵 さん 【ストーリー概要】 北欧の旅のコーディネーターをされる戸沼さん。娘さんの北欧の交換留学度3.11をきっかけに戸沼さんのツアーづくりはスタートしました。今現在は北欧、国内、オンラインとバラエティに富み、旅まわり全般のコーデ […] 風海花 2023年8月9日
4 生きることが楽しくてたまらないエルダーが増える地域創生を! around 50 代表 清水昌也さん 【ストーリ概要】 外資系広告代理店のWEBディレクターからプランナーやプロデューサーを経て、WEBコンサルティング会社を経営。日本マクドナルドやベネッセHDをはじめとする大手企業・学校法人・アイモバイル社等にWEBサイト […] KenKen 2023年6月22日
2 海洋ゴミのエネルギー化が実現している未来へのチャレンジ 株式会社アーバンリグ×阪南市 【ストーリー概要】 海洋プラスチックごみ対策を推進するとともに、海洋ごみもエネルギーへ転換できる未来社会の実現をめざされている、株式会社アーバンリグ様と阪南市様にインタビューさせていただきました。 株式会社アーバンリグ様 […] 井上 篤 2023年6月8日
1 「少年」と呼ばれていた昔の自分の殻を破って取ったグランプリ。「愛と感謝」を軸に活動中 佐伯侑梨加さん 【ストーリー概要】JICA(国際協力機構)の青年海外協力隊で体育の教師として派遣されたモルディブ。「文化や言葉の違いに四苦八苦していた私を暖かく迎え入れてくれた。言葉が通じなくても人は繋がれると気づいたんです。」そう話す […] Chiho Ishida 2023年5月14日
26 人の尊厳が守られ地球を犠性にしない地上の楽園「エコビレッジ」を創りたい!笑顔の素敵な、タオ オーガニックキッチン代表米澤陽子さん [ストーリー概要] 一人一人の日々の積み重ねが今の世界を創っているならば、まずは環境負荷の少ない地球にも人にも優しい衣食住を心掛けた暮らしを自ら実践すること。 19年前に他界された御主人様とは同じビジョンを持つ同志、共に […] yosh 2023年4月29日
8 森林・林業・エネルギーを通じて持続可能な社会をつくる、フォレスターズ合同会社代表社員・株式会社 郡上割り箸 代表取締役 小森胤樹 さん 【ストーリー概要】 持続可能な地域社会をつくっていくことを人生テーマにする小森さんは、かつて都会のサラリーマンであったが、21世紀が環境の時代だといいながら、森林資源がしっかり活用されていない問題に気づいた。評論家になる […] 大場 龍夫 2023年4月9日
5 子どもも大人も夢を持って、豊かに暮らすまちを育む/新谷 義男(しんや よしお)さん 【ストーリー概要】 インフラや建築物などをつくる過程だけでなく、その後人たちがどう使っていくのかを意識して、まちを育む担い手を育てていく「まち育て」を実践。地元で子どもたちと一緒にまちをつくったり、親子で身近な自然と触れ […] 川名 哲人 2023年3月11日