大場 美絵

hiromi_awa.jpg
9

今、命がある。祈り続けたことが叶っているのだと噛みしめ、ぶち当たる壁に大笑いしながら生きる~心理カウンセラー 阿波ひろみさん

【概要】 カウンセラーをしながら絵本や脚本創作もされる阿波さん。 命の大切さを伝える講演は、全国の小中学校などから依頼が殺到する。 クライアントさん達と一緒に森に入る。 五感を通して、目に見えないけれど‘ある’ものに気づ […]
atsushi_honda.jpg
3

「教育は街がどう出来上がっていくかに間違いなく繋がる。街を支えうる人材を育成し、街全体をデザインしたい」~NPO法人まなびデザインラボ理事長 本田篤嗣さん

【概要】 学習塾やフリースクールを手掛けながら、通信制高校の校舎長も務める本田さん。 音楽制作や執筆など、既存の教育体系のイメージに縛られない独自の目線での教育体系を実践。メディアからの注目も高く、多くの取材を受けられて […]
naoko_kamiryo.png
2

おとなもこどもも、どんな人も楽しんでいい。今より楽に楽しく自分らしく過ごせる人が増えれば平和が自然と広がる~作業療法士 上領なおこさん

【概要】 こころやからだにしんどさを抱えながらも頑張っている人たちが、楽に、楽しく、自分らしく、心地よく生きられるようにと、セラピーや講座をしているなおこさん。 最も大切にしているのは、自分自身がそうあること。 片麻痺の […]
yasuo_nomura.jpg
10

それぞれの個性を重ね合わせ、宇宙時代の地球人というアイデンティティを目指そう〜現代アーティスト野村康生さん

【概要】 現代アートのジャンルでNYを拠点に活動する野村さん。 宇宙空間で重力のバイアスから解放された身体性と概念の獲得を目指して宇宙アート衛星を構想されています。 来年実際に国際宇宙ステーションへ作品が届けられるプロジ […]
ayako_fujii-min.png
4

何かをしてもいいし、何もしなくてもいい。悩みがあって来た人の心にも、ランプのように灯が燈る場所にしたい~藤井綾子さん

【概要】 ご夫婦で里山に移住し、寺子屋洋燈を運営する綾子さん。 仕事に打ち込みながらも、「こんなに頑張ってるのにうまくいかない…」と悶々と過ごすうち、大病を患った過去。 いつも笑顔で親切で、憧れだったお母様が鬱病になって […]
rintaro_okafuji.jpg
6

ユニークでローカルな人が増えれば世界は楽しくなる~ユニークローカルメディア「凜」‐RIN編集長 岡藤凜太郎さん

【概要】 「プチ東京を作ってもしょうがない。持っているもので独自のカルチャーを作り、地方創生に貢献できれば」と、雑誌や動画、音楽など多岐にわたる制作活動をされる岡藤さん。 ただ枠を埋めるためではなく、本当に作りたいという […]
masashi_nakatani.png
8

今この瞬間「嬉しい・楽しい・ハッピー・イェーーーイ!!」が叶ってる。ありがとうを伝えたい~マウンテンマウスまぁしぃさん

【概要】 妹さんとユニットを組むミュージシャンのまぁしぃさん。山口県周防大島で、やまぐちふるさと大使として、島の魅力を文字通り‘開拓’しています。 「悪いところはいくらでも見れるし、どんな時代でも大変なことはある。でも、 […]