1 オープンスペースぽかぽか 川村 有紀さん 10代後半で精神障害を患い「自分は何もできなくなってしまった」と絶望します。その中でご自身の思いと、様々な出会いが重なり変化されます。今は「差別されない、誰もが生きやすい社会」を目指し活動されている素敵な方です。 Watau Fuchi 2025年1月10日
0 誰もが自分の人生を描いていける町を作りたい!と活動されている、NPO法人UBUNTU 理事長 荒井綾子さん 【ストーリ概要】 障害がある、ないに関わらず、誰もが自分で自分の人生を生きていける街。誰もが自分の人生を描いていける街を創りたいと活動されている綾子さん。 今の社会は、身近に障害がある人と出会わない環境が多く、それにより […] madoka 2024年12月26日
4 和の知恵と手当てでみんなが笑顔になること なごみのヨーガインストラクター 三品智美さん 【ストーリー概要】 宮城県仙台市にて活動。看護師になっても肌荒れひとつ治せないことに限界を感じる。「なごみのヨーガ」に出会い、硬くなった心と体と人間関係までもを同時に癒し緩める経験をする。世界一簡単でみんなが笑顔のなれる […] ふーみん 2024年12月20日
18 ヨガとの運命的出会いで、人生大反転!ヨガ講師吉川恵さん 【ストーリー概要】 幼い頃から生きづらさ、体の不調を抱えていたmeguさんがヨガと出会ってからの変化のお話は驚くものがありました。 多くの方が、生きづらさや体の不調などを感じたことがあるかと思いますが、meguさんのお話 […] keizenke 2024年12月18日
0 必要な情報を、必要な人に「聞いて・伝えて・届ける」 ライター/ナナプロット代表 岩崎尚美さん 【ストーリー概要】 文章の力を通じて地域や企業、そして人を応援(PR)したい。そしてDVやモラハラをたくさんの人に知ってもらい、孤立しない活動も広げていきたい、と言う岩崎さん。ライティングは実は「書く」前の「聞いたり」、 […] いずみ 2024年12月8日
14 “経営者に伴走し中小企業を元気にしたい” 縁クリーズPartners株式会社代表 富關友加里さん 縁クリーズPartners代表取締役の富關友加里さんにお話を伺いました。 「日本の中小零細企業がもっと元気になり、経営者と家族がともに豊かに暮らせる社会をつくる」という夢に向けて、中小零細企業向けの”恵栄”コンサルティングをされている富關さん。 ビジョンに掲げる”百年人生、千年恵栄”への想い、活動に至るご自身の経験を語ってくださいました。 安心感と聡明さがあふれる富關さんのインタビューをどうぞご覧ください。 Miwa Inagaki 2024年11月29日
1 食生活デザインコーチ 伊藤さん 人生に悩むタイミングでテニスと出会い変化され、今は「カラダとココロを健康的に、自分らしく生きる人を増やす」という素敵なビジョンを抱え活動されている伊藤さん。伊藤さんの相手を思いやる気持ちや優しさが伝わってきました。 Watau Fuchi 2024年11月21日
16 仙台で子どもや親の心のケアができる居場所をつくりたい – 子育て支援員であり受験生 林 朝子さん 【ストーリー概要】 元アナウンサーの林朝子さんは、現在、子育てと医学部受験の勉強を両立しながら子育て支援員として活動しています。林さんは産後うつの経験から、子育ての孤独感を痛感。そこで、子育てが地域に開かれ、心の問題を気 […] 清水 七央子 2024年11月20日
8 子育ては愛に溢れる、希望ある、人間至上最も尊いお仕事!看護師・保健師の佐藤彩那さん 【ストーリー概要】 NICUの子どもたちや、自身の出産経験を通して、子どもの健全な発育のためには母親の状態が大きく影響すると気付き、お母さんの状態をよくするために様々なサポートやサービスを提供している佐藤さん。 出産をゴ […] madoka 2024年11月18日
52 見えないものを見えるようにするプロに – NARUUP 代表 阿部 遥奈さん 【ストーリー概要】 阿部遥奈さんは、「見えないものを見えるようにするプロ」として、新規事業のプロを目指しています。ミスコン出場者やライターとしての経験を通じ、阿部さんは語彙力や美しい言葉遣いよりも、伝える力の根幹にある人 […] 清水 七央子 2024年11月13日