1 地球上の子どもたちと共に明日が待ち遠しくなる社会を創る/櫛辺悠介(くしべ ゆうすけ)さん 【ストーリー概要】 学校教員の実務経験を通して、真のこどもを応援するにあたって、行政機関でできること、できないことがあり、民間だとできること、民間だけではできないことがあることを体感されます。行政と民間の連携によって漏れ […] 井上 篤 2023年8月22日
0 大人も子供もイキイキした循環社会を創る/末岡友行(すえおかともゆき)さん 【ストーリー概要】 島本町で人とモノの循環を生み出し、人が生き生きした社会を作るヤマネコハウスを主催されている末岡友行さん。こどもがイキイキするには、大人がイキイキすることから。理科教員の経験を活かし、島本町に拠点を持ち […] 井上 篤 2023年8月16日
2 海洋ゴミのエネルギー化が実現している未来へのチャレンジ 株式会社アーバンリグ×阪南市 【ストーリー概要】 海洋プラスチックごみ対策を推進するとともに、海洋ごみもエネルギーへ転換できる未来社会の実現をめざされている、株式会社アーバンリグ様と阪南市様にインタビューさせていただきました。 株式会社アーバンリグ様 […] 井上 篤 2023年6月8日
5 人と企業を繋ぎ、街の中で新たな化学反応を創造する 株式会社オミタス 寺村肇さん 【ストーリー概要】 本来の福祉とは、社会の隙間、狭間にこぼれてしまった人の心を満たすことだという思いから、 「オミタス」という社名を名付けられました。同時に、仲間を増やし、面白いことをしていくことを大切にされています。 […] 井上 篤 2023年4月29日
7 学生&企業と共にファッション・ロス問題を解決するビジネスにチャレンジする 国際ファッション専門職大学 准教授 藤井輝之さん 【インタビュー概要】 ファッション業界の廃棄問題、いわゆる「ファッション・ロス」問題に取り組むために、岡山県倉敷市児島を拠点とする、株式会社BIG JOHNと国際ファッション専門職大学・国際ファッション学部 ・大阪ファッ […] 井上 篤 2023年3月24日
9 カレーサンド屋で地域活性化を実践!「だらだらするだら?」代表 陣内巧さん 【インタビュー概要】 阪大生でカレーサンド屋「だらだらするだら?」代表の陣内さん。サバカレーのレトルト販売をするためクラウドファンディングに挑戦中!間借り営業の突然の閉店など数々のトラブルに見舞われながらも、カレーサンド […] 井上 篤 2023年3月22日
1 障がいのあるこどもたちと家族の将来の選択肢を広げるー私らしい仕事発見プロジェクト リーダー安部遥さん 【インタビュー概要】 障害のある人も自分らしく生きられたり、働ける社会にすることをビジョンとして「私らしい仕事発見プロジェクト」でリーダーをされている安部さん。障害のある人を取り巻く環境が、いかに自分らしく働けるのか、家 […] 井上 篤 2023年3月19日
6 すべての人々に幸せを|農業体験を通したコミュニティづくり|Pointillism 代表 堀雄介さん 【インタビュー概要】 「すべての人々に幸せを」という理念を持ち、現在四条畷市田原地域で 「農業体験を通したコミュニティづくり」を実施。半年に渡る農業体験や、栽培・収穫・季節ごとのミニイベントを通して、参加者間の新たなコミ […] 井上 篤 2023年3月19日
2 若者が挑戦する文化を創る 株式会社Armory(アーマリー)代表取締役社長 福永祐作さん 【ストーリー概要】 自分の思いを持ってチャレンジする教育をやっていきたい。現在、日本における起業家教育はブームになっても文化になってはいないと言い切る福永さん。単発ではなく、長期的に一貫した起業家教育を目指されています。 […] 井上 篤 2023年2月27日
8 敏感で繊細なHSPさんに寄り添うセールスコーチ 多田啓二さん 【ストーリー概要】 繊細で敏感な気質がありながら、法人営業14年間経験し、 お客様との信頼関係を構築し、年間10億円以上を販売。 副業として社団法人の設立や日本トップマーケッターの元で広報活動や 講演会の企画と集客に携わ […] 井上 篤 2023年2月20日