熊倉恵子

元グラフィックデザイナー。25歳で独立。 事業は成功するが、モノづくりの産業が社会にもたらす影響に限界を感じ、モノづくりから、人づくりの必要性を実感。現在は、認識の変化から世界を変えるをモットーに、リライズ協会やリライズムーブメントを盛り上げてます^^
RSS用-4.jpg
1

”体と心を整える” 沖縄・千葉で「指圧MAN(指圧・カウンセリングサロン)」を経営し 古武術や気功の講座で活躍される とくさん

【ストーリー概要】 「仙人のような面白いことができるようになりたい!みんなの心と体も整えながら、一緒に面白いことをやりたい!」 インパクトのある夢・ビジョンを持たれるとくさん。 幼少期から「人間はなぜ生きているのか」とい […]
RSS用-1.jpg
0

「色彩学で多様性が開花し 世界が平和になる」日本カラープランニング協会代表理事・九州産業大学芸術学部講師 桑野優子さん

【ストーリー概要】 「色彩学(色彩心理学・生理学)を義務教育化へ」 今の教育は、勉強ができる・ハキハキ話せる・足が速い、そういう子にスポットが当たりやすいですが、子供達には色んな個性があります。色を通して色んな表現方法が […]
RSS用-min.png
2

福岡から福島へ来た福男 カメラマンであり映像クリエイターなどマルチで活動されてる丸亀耕平さん

【ストーリー概要】 「みんな仲良くなればいい」 この純粋な夢・ビジョンは、実は多くの人が心から願ってることではないでしょうか? 世界的にも日本的にもみんな仲良くなったらいいけど、身近な関係もみんな仲良くなったらみんなが上 […]