28 孤独・心配のない世界を目指し、女性のメンタルヘルスから身体的健康のサポートをする会社のCEOアンナさん 【ストーリー概要】 従姉妹が妊娠中に合併症を発症し、体の病気から心の病気になり、その結果お腹の子を亡くしたことで、家族にとって大きなショック体験がありました。 その経験から体と心の両方が大切だと感じ、心の領域は未解決の問 […] Tami 2021年9月1日
17 ”あなたはそのままで大丈夫” 一般社団法人個育てコーチング協会 代表理事 ピアノ教室Smile-music.space♪主宰 西城あやさん 【ストーリー概要】みんなの中でいちばん弾けない落ちこぼれだった幼稚園時代。新しい教室に変わった小学校3年生の時、「上手ね!」と、初めて先生が褒めてくれたことがすごく嬉しくて、それが自分への自信につながる。このままでいて” […] yoshiko nishio 2021年12月13日
4 日本一熱い小学校教師 小出潤さん 【ストーリー概要】 命を最大限に輝かせる教育がしたい。吉田松陰先生を尊敬し、大和の世界、日本が自信と誇りをもてる、志が育つことを目標に、日々熱い心で命を輝かせることに邁進している小出さんのストーリー。ぜひご覧ください。 […] keizenke 2022年8月13日
13 笑い飛ばして困難を乗り越えよう!全ての母に捧げる応援歌を発信されている竹田こもちこんぶさん 竹田こもちこんぶ 【ストーリー】 4児を育てる毎日の中で友達に勧められるままに子育ての中で起こる出来事を発信するきっかけをもらったことや今の活動に繋がるお話しを伺いました。 【プロフィール】 1978年 千葉県生まれ。静 […] 高橋 恵 2022年11月12日
3 「栄養と心のサポートで、成長期のお子さんと子育て中のお母さんを元気に!」スイス在住 自然療法家 橋本愛さん スイス在住の自然療法家 橋本愛さんにインタビューしました。 分子栄養学、フラワーエッセンスを学んで、ご家庭で実践していただくことで、元気に、そして家庭が繁栄していくように、という想いの込められた「つばめサロン」。 栄養が […] yoshiko nishio 2023年3月21日
ごきげんに子育てをするママを、世の中に溢れさせたい ごきげんママプロデューサー 新野尊子さん 核家族化によって、誰かに頼ることよりも、自分で何とか頑張って子育てをするママが多い現代。子供が育つ一番の環境は、ママの「基準」に問いを立て、意識を変え、ママがごきげんであること。そんなママを世の中に溢れさせるため、活動さ […] 住吉朋子 2019年4月29日
2 誰もが自分が自分でいられる学校をつくりたい、EQ子ガチャコーチの小林義明さん 【ストーリー概要】 自分が自分でいられる学校をたてること、その思いを持つ背景には小林義明さんことアキさんが小学校の教師として15年、子どもたちと関わってきて感じていたこと、また「夢見る小学校」との出会い、そしてアキさん自 […] keizenke 2023年11月13日
5 『この指とーまれ!』主宰 安宅真由美さん 【ストーリー概要】 ”ひとり一人が大切にされるようにな社会、ひとり一人の内側にあるキラキラした可能性が輝くような社会にしたい”。幼稚園教諭を経て、ご長男の障害とも真摯に向き合う中で、人間のあり方が何より大切だと気づかれ、 […] 風海花 2024年10月15日
baby’s fun!「子どもと子どもに関わるすべての人をHAPPYに!」株式会社sketchbook代表取締役CEO 多田出昇さん 食の世界に関わり続け、「冷凍離乳食キット」「冷凍幼児食食材キット」を保育園や家庭に提供され、業務や家庭での食事作りの負担の軽減から心の負担の軽減にも貢献されている多田出昇さん。その活躍の背景をお伺いしました […] 小水 嘉 2020年10月26日
60 すべての子供の笑顔のために 株式会社クローバー代表取締役 田中雅代さん 【ストーリー概要】 1つ上の兄と幼馴染みは、みんな男の子という幼少期を過ごし、お姉さん的存在に憧れ、念願の保育士となる。 「この仕事は天職、一生の仕事にしたい!」と思ったが、現実はブラック企業!?サービス残業、持ち帰りの […] 陣内 絵里奈 2020年11月24日