5 フリーのゲームプロデューサー、ディレクター、エンジニア ヤマダ マサミツさん 小さい頃からアニメや映画が大好きで、好奇心が人一倍強いヤマダさん。現在は「日常生活がエンターテイメントになるゲームをつくる」という壮大な夢を持たれています。そんなヤマダさんのストーリーをお楽しみください。 Watau Fuchi 2022年9月23日
0 イラストレーター 高原 さとさん 大学で絵を書き始めたことが活動のきっかけになったという高原さん。今はアニメーションの原画やCG制作、コンセプトアートなど多様な仕事をされながら1つ1つの課題を解決されています。チャレンジ精神が溢れる素敵な方です。 Watau Fuchi 2022年9月7日
0 株式会社オーナカ 代表取締役 伊藤 周さん 頑張ろうとしても環境が無い人のボトムアップができる場所が必要なことに気付きます。「ビハインドがある人に希望を持って生きて貰えるように」というビジョンを持たれ、思いを持って活動されている素敵な方です。 Watau Fuchi 2022年8月23日
9 算数のお兄さん 吉田 真也さん 小学生の頃から研究が大好きだった吉田さん。今は「いろいろな方法で算数や数学の楽しさを届ける」をビジョンに持ち、教材の開発やワークショップの開催など、届ける研究をしながら活動をされている熱い思いを持った素敵な方です。 Watau Fuchi 2022年8月13日
3 ゲームクリエイター ひろはすさん 小学生からゲーム開発を行い、個人のゲームクリエイターとして活躍されているひろはすさん。現在はゲーム業界に貢献するために、個人のゲームクリエイターを増やすために、YoutubeやTikTokなどで発信をされています。 Watau Fuchi 2022年8月10日
4 株式会社アネラ 代表 ねこかつさん 高校生の時に経験0でゲーム業界に進むことを決め、会社で働いた後に起業。今は「色んな方を巻き込んだゲーム作りや、生まれた子供にやって貰えるゲームを作りたい。」というビジョンを持たれ活動されています。 芯の強い素敵な方です。 Watau Fuchi 2022年8月9日
5 元カードゲーム実況者で、現在はカードゲーム制作コミュニティーを運営されている しゅばさん 4年間打ち込んでいたカードゲームの突然のサービス終了をきっかけに、「30年続くカードゲームを共創する」というビジョンを掲げ、Web3などの最先端技術を取り入れたカードゲーム制作コミュニティーを運営されています。 Watau Fuchi 2022年8月7日
1 株式会社Indie-us Games 代表取締役 中村 匡彦さん ゲームが好きという一貫した思いでゲーム制作をされて来られた中村さん。今は「自分の思い描いたゲームを作りたい」というビジョンを持ち、世界中の方がプレイできるゲーム制作を目指して取り組まれています。 Watau Fuchi 2022年8月3日
12 小学校教員をされながらボードゲーム教育の本を出版された 加賀 俊介さん 家族や学校で苦い経験をされている加賀さん。ボードゲームを通じて家族や学級での劇的な変化を感じ、今は教育現場にボードゲームが当たり前に置いてもらえるように、小学校教員をしながら出版や認知活動をされている熱くて素敵な方です。 Watau Fuchi 2022年6月18日
6 株式会社TOMOS company 代表取締役 飯島 亮さん キャンドルアーティストとして活躍される中で、ある障がい者との出会いを通して、福祉事業にあかりを灯そうと「TOMOS」を立ち上げます。今は障がいのある方の作品を世界に向けて発信することを目標に活躍されている素敵な方です。 Watau Fuchi 2022年6月9日