12 個人が主役で活躍できる場づくりに取り組むクリエイター、喜納妙子さん 【概要】 調理関係の仕事を得て転職。現在、Webデザイン・動画編集・コーディングなど多彩な活動をされているクリエイターの喜納妙子さん。お客さん同士が知り合いになりお互いの活動を応援し、更なるクリエイターが誕生するカフェ作 […] kyoko horie 2021年3月18日
37 目に留まるSNSデザイナー 堀亜子さん 【概要】 受講する方が納得とスッキリを通して自分のものにする!マンツーマン受講にこだわり、人と丁寧に向き合うほりあこさん。 講座同様、SNSでの出会いも1投稿を大切に発信することで、新しい出会いからビジネスまでつながる応 […] kyoko horie 2021年2月22日
17 人間はみんなクリエイティブだ!デザイン責任者 吉住悟子さん 【概要】みんな生まれながらにクリエイティブだし、個のユニークさを持っていることに自信を持つ人を増やしたい。心から溢れるその思いをデザイン責任者として、時に学校教育の中で、時に母として、いつも変わらずに伝えています。聞き慣 […] kyoko horie 2021年1月30日
30 誰もが豊かな人生を生きられる社会になるよう”笑顔の輪を広げていく”、Sincerite 代表 美習慣コーチ長谷川千尋さん 【ストーリー概要】誰もが日々、答えのない中で決断を繰り返し人生を歩んでいます。その中で後悔しない選択を通して、仕事もプライベートも満たされた、夢を諦めない豊かな社会づくりに、コーチングと行動心理学で貢献させて頂きたい。お […] kyoko horie 2020年12月9日
35 『毎日100%の感覚で生き抜くこと』おへそ保育園グループ統括園長、吉村直記さん 【ストーリー概要】子供たちと職員と吉村さんご自身が人として成長する対等な立場で、日々幸せを感じられるように、様々な視点で応援をされているおへそ保育園統括園長の吉村直記さん。3つの具体的な目標①楽しむ力②考える力③認める力 […] kyoko horie 2020年11月29日
「自分を自分で育てる学びの場」ポジティブインパクトチャレンジを主宰するサイボウズ株式会社の永岡恵美子さん 世界中の女性が女性らしく、イキイキと活躍している社会を創ろうと、”あり方”をキーワードにしたオンラインスクールを開催している永岡恵美子さんにお話を伺いました。 出身地:千葉県出身経歴:(株)日本興業銀行(現:みずほ銀行) […] kyoko horie 2020年5月8日
「正しく評価される社会にしたい」クラウドファンディングサービスMakuake キュレーターの鈴木 壮司さん 明確な方向性「正しく評価される社会」に向け、時代の当たり前に惑わされず一歩引いた視点を持ちながら、産業支援を目的をしたクラウドファンディングを道具にひとつひとつ真剣勝負の姿勢で立ち向かっている、鈴木壮司さんにお話を伺いま […] kyoko horie 2019年8月3日
「持続可能な社会づくりに向けて、2030年日本人のSDGs理解度100%を目指す」村上彩子さん 「無いものは自分でやる」をモットーに、起業家精神の視点を活かした様々なプロジェクトに取り組んでいる村上彩子さんにお話を伺いました。 出身地:北海道小樽市活動地域:主に北海道現在の職業及び活動:株式会社メガスクエア代表・S […] kyoko horie 2019年8月2日
「常識の枠に捉われずに、介護業界を超えて、全ての人の人生を豊かにしたい」M&M 村瀬和亮さん 死を通して『向き合う』ことを決め、病院勤務・グループホーム勤務・コムスン時代・ニチイ学館時代など様々な経験を積んだ今、介護業界を超えて人が輝く仕組みを作るため、まだ世の中にないものを生み出したいと人の繋がりの中で発想し具 […] kyoko horie 2019年3月29日
「スウェーデンを拠点に、日本と北欧がコラボレーションする新しい国の姿を模索するために活動している」川崎 一彦さん 課題先進国日本から、課題解決先進国日本にしていくことは大人の責任と捉え、面白いことが好きで常に世界の情報にアンテナを張りながら、お互いを補完し合あえる人間づくりと国づくりに向け、教育の分野から働きかけている、川崎 一彦 […] kyoko horie 2019年1月20日