20 子ども達がいきいき楽しく過ごせる社会に -福岡市議会議員4期目 橋田和義さん 【ストーリー概要】 福岡市議会議員になり12年間、毎朝辻立ちをし通勤通学で行きかう市民の方に挨拶をされている橋田和義さん。 市民の声を大事に一貫した活動され、多くの方に身近な相談相手として慕われています。 市議会議員2期 […] 清水 七央子 2023年7月10日
40 若者が将来に希望を持てるように社会の悪循環をとめたい 山形市議会議員 小田けんじさん 【ストーリー概要】 小田先生は社会の色々な問題の根本に関わるのが少子化ではないかという問題意識から まずは若者の生きづらさを解消することを中心に活動されています。 もともと市役所にお勤めされていた経歴から、市民の目線に立 […] かおりん 2023年7月5日
21 子どもたちがのびのびと子どもらしく生きられる環境を創りたい フリースクール山ねこ 校長役 田中歩さん 【ストーリー概要】 自身の経験した子育ての限界を経て、お子さんが学校に行きたくないと言ったことをきっかけにフリースクールの立ち上げに至る。子どもたちが子どもらしく、失敗を恐れることなく興味関心の赴くままに些細なことにもチ […] ふーみん 2023年6月30日
22 子供達が夢や希望を持つ力をつけてほしい。特に「教育」に力を入れていきたい!北海道議会議員 鶴羽芳代子さん 【ストーリー概要】 放送局勤務のご経験から、企業研修を依頼されるようになり、ビジネスマナー、コミュニケーション研修などを提供していた鶴羽さん。 70万人を超えるニートに対して、教育環境に原因があるかもしれないと、育児をし […] hana 2023年6月29日
13 世界に貢献できる日本へー沼津市議会議員 小澤隆さんインタビュー 【ストーリー概要】 小澤隆さんは、日本人がどのような理念を持ち生きていくべきか、を考える人が減っていることに問題意識を持たれています。 日本には世界に貢献できる普遍的価値観があり、一人一人がもっと社会に貢献していける世の […] 吉田 純 2023年6月28日
24 「人と人との繋がりを大切に」「日本から共生文明を開花」世界平和を目指す千葉県白井市議会議員3期目 広沢修司さん 【ストーリー概要】 議員となる前の10年余りの間、主夫としての異色のキャリアを持つ。その間培った地域や学校などでの活動が、政治家を志すきっかけの一つとなっている。そのため、趣味が料理というのも頷ける。対象的に筋トレが趣味 […] 奥村 早弥香 2023年6月16日
26 人口減少、少子高齢化の街で新たな事業展開を通して持続可能な街を目指す北海道伊達市議会の小久保重孝議員 【ストーリー概要】 都会から移住し、NPOでの学校創りという活動を通して行政の関わりに興味を持つ。市議会議員となり、人口減少や高齢化社会が進み、定年退職者が家に籠る様子や高齢者の社会からの阻害感を目の当たりにする。生きて […] 木村里子 2023年6月15日
43 「一人一人が自分らしく幸せに暮らす豊かな共創社会の実現を目指す」福岡県春日市市議会議員3期目・エンパワーメントプロジェクト代表 ”西川文代さん” 【ストーリー概要】 「一人一人が自分らしく生きる」誰もが自分らしく幸せで豊かな共生社会を創りたい。 西川さんのその一貫した意志から、政治家・事業家としても活躍されている。 「まちづくり」は「ひとづくり」の原点を大切に、市 […] 熊倉恵子 2023年6月7日
29 「日本と海外の交流の活性化に尽力します」知名度ゼロから、初出馬で2位当選。千葉県白井市議会議員 荒井靖行さん 【ストーリー概要】 高校時代、旅先にて連帯保証により夜逃げ中の夫婦との出会いを契機に政治に興味を持ち、大学にて政治思想史 現代民主主義論を学ぶ。その後二人の子育て、京セラ ソフトバンク勤務 一人旅にて35カ国訪問を経験。 […] 奥村 早弥香 2023年6月4日