21 「固定観念を持たずに常に試行錯誤!」未来事業構想で教育を切り開くチャレンジャー!椙山女学院大学 文化情報学部 教授の小田切和也先生 【ストーリー概要】 アスリートとして活躍した後、民間企業を経て、IT教授をされている異色の経歴の小田切先生。 AI×ビックデータ×IoT時代に対応できるIT基礎力を持った文系人材の養成がライフワーク!の通り AI時代を生 […] 喜多島 真由美 2023年7月28日
40 「全ての人がお互いに認め合い 幸せに生きれる社会をつくりたい」ロケット教室などを主宰される 福岡大学工学部教授 松隈洋介さん 【ストーリー概要】 「これからの学びのあり方・教育のあり方を考え、ディスカッションしています。」 松隈先生は、福岡大学工学部教授でありながら、植松努さんのロケット教室を主宰し「どうせ無理だ」を無くし「どうしたらできるだろ […] 熊倉恵子 2023年8月6日
16 1人ひとりがどんな時も前を向いて『頑張ろう!』と思える状況と環境を創って行きたい 多摩市議会議員 岩永ひさかさん 【ストーリー概要】 東京都多摩市の市議会議員を21年間努めていらっしゃる、岩永ひさか議員にお話しを伺いました。 現場の声を大事に、女性や子供を応援できる環境を創ろうと、日々問い続づけていらっしゃいます。 1人ひとりがどん […] あくつ ゆか 2023年8月14日
6 医療をきっかけに自分で考え、自立し、自ら責任を持つ在り方への意識改革を先導する医師。国際オーソモレキュラー医学会前会長の柳澤厚生先生 【ストーリー概要】 心臓病専門の医師になられてから社会情勢や様々な患者さんとの出会いによって多くの事に果敢にチャレンジされている柳澤先生。 海外でもご活躍され、海外でよいものを日本に取り入れていく活動や後進のドクターの方 […] 喜多島 真由美 2023年8月22日
9 「鉄腕アトムをつくりたい思いからAI開発へ、そして”人間とは何か”を追求する」 東京大学教授・松原仁さん 【ストーリー概要】 子どもの頃から、「人間とは何か、自分とは何か、を少しでもわかりたい。」という哲学的にも答えが出ていない本質的な問題意識を根底に持たれる松原仁さん。 幼稚園時代、鉄腕アトムとアトムをつくった天馬博士が大 […] 岩渕由佳子 2023年10月7日