【ストーリー概要】
全てのきっかけは長女が2歳のころに起きた薬害から始まりました。これまでの自分の人生すべてを反省し、そこから「子どもたちの未来を守りたい」というモットーが生まれました。
医療費を削減し未来への禍根を残さないこと、子どもの思考力を上げる教育はもちろん、成長を阻害しないため薬に頼ること以外の選択肢や大人の意識変革とその定着、そして最終的に一人一人が自分の軸を持ってもらえるようになることを目標にしてご活躍されている城戸佐和子さんのストーリーをぜひご覧ください。
【プロフィール】
城戸佐和子
1985年12月4日 神奈川県小田原市出身
小田原市議会議員1期生
子育てサークル「タンポポキッズ」代表
フリースクール「みらいのたね」代表
子どものためのイベント会社「ギフテッドフォーちるどれん」代表
全国有志薬剤師の会 代表
4月の地方統一選にて小田原市議会議員に立候補。組織も何もない状態で市民の力を合わせ、過去一番の激戦と言われた小田原市にて当選。政治家としての道を踏み出す。未来へツケを残さないためにどこにも所属せず大きく挑戦中。
【SNSリンク】
https://linktr.ee/simadasawako