


日々何気ない幸せな暮らしを楽しむ村をつくりたい!留寿都村佐藤ひさ子村長
佐藤ひさ子(サトウヒサコ) 【ストーリー概要】 『留寿都村で暮らしていくのが幸せだなと思える人を増やしたい』と、支援できるまちづくりに邁進される。 住民の健康と企業は健全な経営を目指していく。 その為に、どんな制度が必要 […]
医療をきっかけに自分で考え、自立し、自ら責任を持つ在り方への意識改革を先導する医師。国際オーソモレキュラー医学会前会長の柳澤厚生先生
【ストーリー概要】 心臓病専門の医師になられてから社会情勢や様々な患者さんとの出会いによって多くの事に果敢にチャレンジされている柳澤先生。 海外でもご活躍され、海外でよいものを日本に取り入れていく活動や後進のドクターの方 […]
すべての子どもたちが笑顔と自然エネルギーへの街を、NoではなくYESと共感を得ながら時代の危機をシフトする!狛江市議会議員2期目高木さと子さん
高木さと子(タカギサトコ) 【ストーリー概要】 2011年3月11日震災、福島原発の問題を機にかなりのショックを受け、問題意識を持つようになる。今日の幸せが明日あることを疑わなかったことがひっくり返り、当時3歳であった自 […]
子どもが成長する環境を豊かにしていきたい-国民民主党 福岡県連代表・福岡県議会議会議員3期目 大田京子さん
【ストーリー概要】 子どもが成長する環境を平等にしたいと日々、活動されてる大田京子さん。 大田さんは実は家出少女で家庭環境の不平等さを感じていましたが多くの大人達によって支えられてきたことがありました。その経験もあり家出 […]