【ストーリー概要】
女性の生き方をプロデュースするコトリス合同会社 代表 関根貴代美さんにインタビューさせていただきました。関根さんは、“昭和、平成、令和の時代を生きた女性たちの生き方を本にする”という夢をもち、女性たちの生き方、人生に寄り添い続けています。これまでも、100人の女性たちにヒヤリングし、夢に向かって準備中です。関根さんの想いの背景に何があるのか、まっすぐ語っていただきました。
【プロフィール】
コトリス合同会社 代表 関根貴代美さん
幼少期「場面緘黙」というコミュニケーション障害に苦しみ、自己肯定感が低く人間関係がうまく築けない10代を過ごし、20代、出産を機に母としての強さに目覚め、子供の成長に合わせて、働き方を変え、パート、アルバイト、派遣、正社員、NPO、起業までありとあらゆる働き方を経験し、コミュ障を克服して今に至る。
2015年、女性支援を目的として「コトリス」を設立。女性が自分らしく輝くための大小様々なイベントを企画プロデュースし成功させる。
現在、「女性の生き方」の本を出したいという夢に向けて100人ヒアリング実施中!
【SNSやHPのURL】
ホームページ
https://cotolis.net
メルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/34374
Twitter
Tweets by BuYon0229
東京下町で、教師を10年する中で、心不在の教育に葛藤する。AI時代に人間の心をリライズさせる教育に出会い、人生の転機が訪れる。現在は夢あふれる人達へインタビューをする傍ら、心の教育研究家として活動中。