26 子供たちに綺麗な地球を残すことが使命 ぷれな助産院 木田妙さん 助産師として600人以上の赤ちゃんを取り上げてきた木田さん。ご自身も3人のお子さんを育て上げた時の大変だった経験を生かして、多方面から女性やお母さんのサポートをされています。子供たちに綺麗な地球を残したいという使命を語っていただきました。 原田 卓 2020年11月25日
子供服のリユースを通して「古い方がカッコイイ」という価値観を広げ、新しいお店の在り方を創りたい 株式会社キャリーオン 代表取締役COO 長森真希さん 大量生産・大量消費が当たり前の時代。子供の成長と思い出が詰まった子供服。まだまだ着れたり、かわいくても、どうすることも出来ずタンスの中にしまったまま、という方は多いのではないでしょうか。そんなタンスに眠った一着一着を、マ […] 住吉朋子 2019年7月2日
8 子育ては愛に溢れる、希望ある、人間至上最も尊いお仕事!看護師・保健師の佐藤彩那さん 【ストーリー概要】 NICUの子どもたちや、自身の出産経験を通して、子どもの健全な発育のためには母親の状態が大きく影響すると気付き、お母さんの状態をよくするために様々なサポートやサービスを提供している佐藤さん。 出産をゴ […] madoka 2024年11月18日
47 子連れ婚家庭(ボーナスファミリー)の笑顔を増やしたい 渡邊菜美子さん 前の家族を引き継いだ「ステップ」ではなく、思いがけない贈り物である「ボーナス」と表現した海外の言葉に感銘を受け、ステップファミリーのことをボーナスファミリーと呼ぶ菜美子さん。 『今の日本は、ステップファミリーのニーズに応じたサポート体制が十分ではありません。 子連れ婚の家族形態は様々で、抱える問題や悩みも様々。血の繋がりのない大人と子どもの関係を築くのは簡単なことではないので、里親研修制度があるように、ステップファミリー向けにも何かしら研修などが必要。 「悩んでしまうのは普通のこと」だと知り、起きやすい問題や対処法を知ることから始めてほしい。』 とボーナスママ(継母)が安心して自分の気持ちを話せる場に繋がる情報発信やワークショップ、個別相談をされています。 orie daitoh 2022年5月31日
15 家事や育児の地域のたすけあいシェアリングの『てとて』を都内でスタートし全国へと届ける活動をされている、クルーガー カヨさん 【ストーリー概要】 「社会で頑張るすべての女性のみなさんの応援団になりたい」という大きな夢を持って2020年の8月に「てとて」を立ち上げて活動されているクルーガ―カヨさんをご紹介します。 社会で頑張る女性やお子さんをもっ […] あくつ ゆか 2021年7月2日
10 寄り添いを大切に。つきのひかりカウンセラー藤原知子さん 【ストーリー概要】 目の前の人ひとりひとりに対して、「寄り添う」ことをモットーに活動されている、ともちゃんこと藤原知子さんにお話を伺いました。 *プロフィール* 藤原知子(フジワラトモコ) カウンセラー 大阪在住 つきの […] 明楽 2020年12月26日
21 帰国ガールズの新しい目標や生き方をサポートしたい Unite運営 YOCHIEさん 【ストーリー概要】会社員もしながら、帰国女性のキャリアデザインや留学のサポートをしたい、とUniteを運営するYOCHIEさん。ご自身もカナダに留学をされていました。そこで日本の職場では感じたことのない自由な価値観を得て […] かおりん 2022年5月29日
10 心からやりたい仕事で輝いてほしい:おひとり様起業家サポート 長友ようさん 【ストーリー概要】起業して7年間で5000人のお客様をサポートしてきたという長友さん。今の仕事に出会えたのは、「たまたまです」とおっしゃっていましたが、会社員時代は本領発揮できている気がしなかったそうです。今では、毎日・ […] sora 2021年9月29日
5 心と人生を豊かにする書を世界に届けたい/書道家/戸谷美由紀さん 【ストーリー概要】 書によって、元気になった、退職した従業員が会社に戻ってくるようになった。自身の作品によってそのような経験をされている戸谷さん。 「感謝と謙虚・笑顔で過ごす・前向きな言葉を発する」の3つは、作品作りにあ […] けんてぃ 2023年2月4日
9 心と物のお片づけを通して本来の自分を取り戻し自分らしく生きる女性を増やしたい 心理片づけコンサルタント靖乃さん 【概要】 コーチングやお片づけを通して、心のクセ・感情のクセに気が付き本来の自分を見つけるサポートをされている靖乃さん。 夢の背景にある、教育や働き方、生き方への一貫した想いについてお話を伺いました。 【プロフィール】 […] 平井 摩耶 2023年3月24日