0 暴力、格差のない社会をつくっていきたい 建築家 玉井一匡さん 【ストーリー概要】 終戦の年に生まれ 激動の昭和を生きていく中で 大学紛争の経験をされた。 時代はベトナム戦争 中国文化大革命 カンボジア大虐殺など続く。 その中で 社会への問題意識を持ち続け、暴力 格差のない社会をつく […] elly 2023年8月15日
35 すべての子どもたちが笑顔と自然エネルギーへの街を、NoではなくYESと共感を得ながら時代の危機をシフトする!狛江市議会議員2期目高木さと子さん 高木さと子(タカギサトコ) 【ストーリー概要】 2011年3月11日震災、福島原発の問題を機にかなりのショックを受け、問題意識を持つようになる。今日の幸せが明日あることを疑わなかったことがひっくり返り、当時3歳であった自 […] 高橋 恵 2023年8月15日
16 1人ひとりがどんな時も前を向いて『頑張ろう!』と思える状況と環境を創って行きたい 多摩市議会議員 岩永ひさかさん 【ストーリー概要】 東京都多摩市の市議会議員を21年間努めていらっしゃる、岩永ひさか議員にお話しを伺いました。 現場の声を大事に、女性や子供を応援できる環境を創ろうと、日々問い続づけていらっしゃいます。 1人ひとりがどん […] あくつ ゆか 2023年8月14日
8 ストリートダンスを100年後まで残る学問体系にしようと活動しているBigPhillさん 【ストーリー概要】 ダンスをパフォーマンスとして追求するだけでなく、哲学への探求のきっかけはとある先生との出会いだった。そこから1歩目の美学、トップロックへの探求が始まった。ダンスは内面を表現するモノ。ダンスの本質を10 […] 坂村 旭美 2023年8月10日
21 未来の社会に責任を果たす存在に/萩元 直樹(はぎもと なおき)さん 【ストーリー概要】 地域に暮らす一人一人が環境・社会・経済にとって最良な選択を見つけられる”サステナブルな地域社会”を日本中にたくさん作るというミッションを掲げ活動。人類や地球という大きな概念は自分事にしにくいものでもあ […] 川名 哲人 2023年8月10日
4 北欧の旅のコーディネーター エココンシャス ジャパン合同会社 代表 戸沼 如恵 さん 【ストーリー概要】 北欧の旅のコーディネーターをされる戸沼さん。娘さんの北欧の交換留学度3.11をきっかけに戸沼さんのツアーづくりはスタートしました。今現在は北欧、国内、オンラインとバラエティに富み、旅まわり全般のコーデ […] 風海花 2023年8月9日
10 佐賀県を赤酢の産地にして、佐賀を活性化したい! ホンザン 代表 本山智子さん 【ストーリー概要】 地域に眠る資源を有効活用して商品開発をされている本山さん。佐賀県をワインの産地のように「赤酢の産地」にして、たくさんの人に佐賀を訪れてもらうようにしたいとの強い想いを、具体的なプランを持って具現化され […] いずみ 2023年8月8日
8 自分の欲をあきらめずにワクワクした未来を語れる人を増やしたい チーママ系ライフキャリア支援者 豊田雅代さん 【ストーリー概要】 誰でも自分の心の中に本当の欲があるのに、無意識で閉じ込めたり、気づかなかったりする人が多いのでは、という問題意識を持つようになった豊田さん。「チーママ系ライフキャリア支援者」という肩書も、お酒など軽く […] いずみ 2023年8月7日
41 「全ての人がお互いに認め合い 幸せに生きれる社会をつくりたい」ロケット教室などを主宰される 福岡大学工学部教授 松隈洋介さん 【ストーリー概要】 「これからの学びのあり方・教育のあり方を考え、ディスカッションしています。」 松隈先生は、福岡大学工学部教授でありながら、植松努さんのロケット教室を主宰し「どうせ無理だ」を無くし「どうしたらできるだろ […] 熊倉恵子 2023年8月6日
4 死ぬまでに『イケおば100万人』を創るぞ! ボディ&マインドデトックス革命家 首藤由香さん 【ストーリー概要】 自分の人生を自分らしく生きれずにもがき苦しんでいる人、『私なんてもう歳だし・・・』と自分の人生を諦めている人達が自分の力を信じ、自分の力で立ち上がり、一歩踏み出し、変化への挑戦しようとしている人達を応 […] Yoko Mochimaru 2023年8月4日