5 「日本の文化・着物を海外に溶け込ませる挑戦を」 着物スタイリスト 豪メルボルン在住 Sala Okabeさん オーストラリア メルボルンで着物スタイリスト、ヴィンテージ着物ショップのオーナーをされていらっしゃるSala Okabeさんにインタビューしました。 海外の人の着物の捉え方と日本人のそれとの違いから、毎日がワクワク気づき […] yoshiko nishio 2022年12月20日
6 日本の介護を世界に届ける/福井 淳一(ふくい じゅんいち)さん 【ストーリー概要】 日本、アメリカ、フィリピンで介護に携わってきた中で、日本の介護はユニークで、且つ、サービスや製品、技術、理念などがとても優れていると実感。しかし、日本国内だけに留まると、比較対象がないため、日本の介護 […] 川名 哲人 2023年8月19日
“無条件の愛から始まる平和” ユニバーサルピース株式会社 浜村知成さん 学生時代から“戦争がなくならいこと”に対して疑問を持ち、世界平和を実現する為に世界へ日本文化の伝承、発信する場所を創っている浜村さんの志を伺ってきました。 一人ひとりの意識を拡張させ、差をなくしていく 記者:ではまず浜村 […] Callinger帆足 2018年11月28日
25 本場イタリアで学んだフェンシングの幸せを日本へ届ける櫛橋茉由(くしはしまゆ)選手。 【ストーリー概要】 『フェンシングとはメンタルの競技。相手を見ないでも相手がわかる、無意識を観て剣をふり勝負します』フェンシングの道を歩んできた櫛橋マユさんにお話を伺いました。 大学卒業後、大阪の実業団でフェンシングを続 […] YUKA 2020年12月16日
20 保育×〇〇で楽しいお仕事を Mikaさん 人生を変える3つの出会いと海外での経験を通して、視野を広げる大切さに気付いたMikaさん。今は3つの柱を軸に、子育てをされている方の視野を広げるために、様々な活動をしているキラキラ笑顔が印象的な素敵な女性です。 Watau Fuchi 2021年3月9日
61 未来の地球を見据えて、次世代を巻き込みながらグローバルに活動している 古市裕子さん NY在住で、現在は日米を繋ぐ懸け橋としてグローバルに活動をしている古市さん。未来社会創生へ向けてSDGsや次世代リーダーの育成を中心に活動中です。 madoka 2021年6月2日
15 食で世界を繋いで心の豊かさを持つ人を増やしたい料理研究家中小路葵さん 中小路葵(なかこうじあおい) 【ストーリー概要】 旅が好きで50ヶ国以上を旅をし、中でも魅せられたイタリアに10回行き、家庭に滞在する中で、食卓を囲むユニバーサルな幸せに気付きました。そんな自身の経験から、食で世界を繋ぎ […] 高橋 恵 2021年12月9日
14 間違ってたら引き返せばいい!日本から飛び出して自分の視点を拡げて欲しい!フィリピン親子留学専門エージェント PANATAG代表 安達由恵さん 【ストーリー概要】海外に出ることで人生の視点を拡げてほしいと語る安達さん。ご自身もうつを経験され「このまま死ぬのかな…」と思っていたそんなとき、海外で出会った出来事によって考えが一変!「面白過ぎて死ねなくなった」とのこと […] madoka 2022年9月12日
10 貧困を迅速かつ抜本的に改善することを目的に活動する/立川拓夢さん 【ストーリー概要】 中学一年生のころ、テレビでイスラム国に新聞記者が拉致されたニュースを目の当たりにし、そこで感じたやるせなさ、悔しさをきっかけに、助けられない命に感心を持つようになり、アウトオフコントロールの力によって […] sherry(松室佳惠/关宜姗) 2023年3月17日
17 ブータン初の日本人校長/「心を使うこと」をモットーに教育に従事している片山理絵さん 【ストーリー概要】 「子供たちに心の大切さというものを伝える伝道師になりたい」そう語る理絵さん。 ブータンに移住し、初めて校長になった時には、思い描いていた理想の学校教育と現実の差が大きく、大変なことも多かったという。そ […] Chiho Ishida 2024年5月27日