17 ブータン初の日本人校長/「心を使うこと」をモットーに教育に従事している片山理絵さん 【ストーリー概要】 「子供たちに心の大切さというものを伝える伝道師になりたい」そう語る理絵さん。 ブータンに移住し、初めて校長になった時には、思い描いていた理想の学校教育と現実の差が大きく、大変なことも多かったという。そ […] Chiho Ishida 2024年5月27日
7 「和菓子を海外に広めたい」浜松市の老舗和菓子屋 巌邑堂 5代目社長 内田弘守さん 【ストーリー概要】 静岡県浜松市にて150年以上続く老舗和菓子屋 巌邑堂の五代目社長である内田弘守さん。 インタビューでは「和菓子を海外に広めたい」と夢を語られていました。 世界でも150年続く事業は珍しい中で、 五代目 […] 田中 佳奈江 2024年3月8日
映画『日本独立』〜『プライド 運命の瞬間』公開から20年、もう一つの物語が紡がれる〜伊藤俊也監督に独占インタビュー AI時代に人間にしかできない仕事とは何なのか―1000年先に輝く未来を伝えるためにいま私たちがやるべきことは何なのか― そんな想いを持ち、今様々な分野でチャレンジし活躍している方々にお話を伺い、美しい時代を創る生き方のヒ […] 喜多島 真由美 2024年2月29日
21 『これまでのピラミッド社会から丸い社会、皆が手を取りあって仲良く』 Angel-Ally 代表 ヒプノセラピスト 君塚昭子さん 【ストーリー概要】 ヒプノセラピストとして、皆さんがご自身の潜在意識、本来の自分自身を思い出すことのお手伝いをなさっているAKOちゃん。 本来日本は、争いのない、所有欲の無い、皆で分け合うということが自然な社会だったとこ […] Dignity-t 2024年1月8日
1 北海道洞爺から日本・世界とのつながりを創る若者 下元蓮大くん 【ストーリー概要】 ビジョンはまだまだこれから明確にしていくところ。チャンスを掴みながら活動しながら世界をもっとみていきたい。直近ではチームでカフェをひらく準備中の若者蓮大くんにお話を聞きました。 心の幸福度を大事に、ど […] おりょう 2023年12月24日
27 エンタメで「日本はすばらしい国だよ」と若い人に伝えたい。特攻隊音楽劇『流れる雲よ』福岡公演実行委員長 髙田和子さん 【ストーリー概要】 「なぜ福岡公演をしようと?」 4年前知覧の桜祭りで『流れる雲よ』を始めて観た。 「特攻の母」と呼ばれていた鳥濱 トメさんのお孫さんである明久さんの話を聴いて、涙し、感動という言葉では言えないくらいの衝 […] 坂部由希子 2023年11月8日
3 地域の中で生涯現役で働ける仕事と仕組みを創りたい 合同会社 花ノ季 荒木洋美さん 【ストーリー概要】 57歳という若さで亡くなったお母様は人生の大半が闘病生活だった。しかし、いつも笑顔で、人へのおもてなしが大好きだったその姿に未だ共鳴する。心が通い合う仲間と高齢になっても病気や障害をもっても其々が役割 […] ふーみん 2023年11月1日
3 「抹茶のある暮らしで心穏やかに」抹茶リビング代表 Kieさん 【ストーリー概要】 「抹茶のある暮らしを提案し、心穏やかで豊かな時間を経験して欲しい」と夢を語るKie(きえ)さん。日常で抹茶を気軽に楽しむ魅力を語られています。インタビューでは、茶道に出会った小学校時代や、就職してから […] 田中 佳奈江 2023年9月12日
12 “文字の言霊で遊んでいる字遊人” 光透波 講師 磯部賢一さん 【ストーリー概要】 名古屋市にお住いの”言霊けんちゃん”こと磯部さんは、44年間、文字から言霊を推理する" 光透波"という言語技術の研鑽をされています。20代のときにはヨガの講師をされ、30歳のときに光透波の創始者と出会 […] 風海花 2023年8月16日
9 誰もが日本への愛、自信にあふれる社会、世界に影響力のある日本を取り戻したい/糸目仁樹さん 【動画概要】 日本から出よう!海外に移住したのに、家電、車、文房具、楽器。使うものが全て日本製だったとしたらあなたはどんな気持ちになるでしょうか?移住を先導した親の態度が180度変わってしまったらどのように思いますか? […] けんてぃ 2023年7月12日