【ストーリー概要】
ご自身の子育て体験を振り返ると、働きながらの子育てにより毎日追われて心が焦っていた、とおっしゃる杉内さん。起業されたときに「今」という瞬間を楽しめる「心の余裕」を提供したいとの想いでポン菓子「いとかるし」を販売するようになったそうです。
他でもイベント企画、Youtubeにて日本の古代文字解説の活動もされていますが、すべてがつながっていると話すバイタリティー溢れる杉内さんのお話、ぜひお聞きください。
【プロフィール】
ポン菓子研究家。5年前までずっと会社員。当初は趣味で作っていた手作りお菓子やパンを週末起業で開始。途中通販商品を探す道中でポン菓子の可能性を発見国産の安心安全なお米・長期保存性・美味しさ・皆で楽しめる事に着目し商品開発。赤ちゃんから安心して食べていただけるように無糖・無調味のポン菓子「いとかるし」販売中。「空間」を使ったイベントの企画・提案・実施を行う、アイデア空間「kiten」主催
趣味:日本の古代文字の考察
【SNS】
YouTube
https://youtube.com/@kojemi77?si=weBKQkx9svzQVJzg
インスタ
https://www.instagram.com/kojemi77?igsh=dDd3dWZvN2psdTZ1
公式ショップ
https://kojemipon.com/
アイデア空間
「KITENN-きてん-」 –
https://note.com/kojemi77/
X
https://x.com/kojemi77?t=5HuCerOmFAbalq2YdOU-1Q&s=09