【ストーリー概要】
北千住の6畳2間のちいさな出版社と小さなカフェを立ち上げた。
しずけさとユーモアと遊び心とともにくらし本と本を編む。(エイ出版社書籍情報より抜粋)
そんな生き方を選んだ吉満明子さんにお話を伺いました。
益々のご活躍楽しみにしております。
【プロフィール】
1975年福岡県生まれ。編集長職や取締役を務めたいくつかの出版社勤務を経て2015年、東京都足立区千住の自宅そばに「株式会社センジュ出版」を創業。現在は書籍編集の傍ら、文章講座の講師や、企業や自治体、大学などで講義活動も行う。著書に『しずけさとユーモアを』(エイ出版社)。
【SNSリンク】
★Facebook
https://www.facebook.com/akiko.yoshimitsu
★Instagram
https://instagram.com/akiko.yoshimitsu?r=nametag
★Twitter
Tweets by yoshimitsuakiko
—————————-
インタビュアー:相原弘明
この動画記事は、Re・rise News に掲載されています。
相原弘明(アイバラヒロアキ)/ 広島県産
なぜ人は争うのだろう。なぜ世界は平和にならないのだろう。
原爆で被爆した祖母から、戦前戦中戦後の話を聞いてずっと疑問に思っていた。人間の価値観・判断基準・観点の問題が究極の問題であることに気づいて、「世界から争いをなくしたい!子供たちにハッピーな世界を!」と活動中