【ストーリー概要】
外国人を雇用する企業と、日本で働く外国人のお互いが、より発展しますようにとの想いで、外国人を雇用したい企業と、日本で働きたい外国人のマッチングサポートをされている、本岡 佳小里さんにお話しをお伺いしました。行政書士として、外国人労働者が在留資格を取得するサポートをしている中、外国人の雇用について相談を受け続けていました。そんな時、入管法改正により外国人の受け入れの拡大と、雇用できる業種が増えたことが、今の活動をする大きなきっかけになりました。
その際、ビザの発行と仕事場の紹介だけでなく、その先もずっと雇用が続いていくようにサポ―トをする必要性を感じました。なぜ雇いたいのか、どうして日本で働きたいのかなどをしっかり聞いて、その後も困ったことがあれば、相談されるような関係性づくりを大切にしています。
【プロフィール】
本岡 佳小里(もとおか かおり)
株式会社Work in JAPAN 代表取締役
大阪府出身。大学卒業後OLを経て2010年7月行政書士登録。
行政書士として、外国人労働者が在留資格を取得するサポートを長年にわたって手掛ける。入管法改正を機に外国人雇用に関する多角的なサポートを行うため、2019年1月株式会社Work in JAPAN設立、社長就任。
【SNSリンク】
★HP
https://wij.co.jp
★Twitter
Tweets by Kaori_Motooka
本音を言っては関係を崩すことを繰り返し、孤独に陥る。nTechに出会いそうなってしまう原因と本音を言えば言うほど関係が深まる道を発見。誰もが本気で本音で関係が結べる場をつくりたいと思い活動中。