29 『ずっと自分の心に正直に生きてきた』スペインで情熱的に働くオリーブ専門家 田中富子さん 【ストーリー概要】 「いつも自分の気持ちを素直に出し人と比べたりしないので、今までにブレたことがないのです」 そう話す田中さんは、本当はスペイン生まれなのではないか、と思うほど迷いなくはっきりと自分自己主張できる行動的な […] 飯塚真紀 2020年12月16日
8 バングラデシュの児童労働を無くしたい Sunday Morning Factory 代表取締役社長 中村 将人さん バングラデシュに行ったことをきっかけに、現地で観た貧困の実情。バングラデシュの児童労働を無くすために、自身がロールモデルとなり周りにも影響を与え、労働環境を変えていこうと熱い思いを持って活動されている中村さんです。 Watau Fuchi 2021年3月6日
4 母なるガイアの愛のメッセージを伝えたい!セドナのフォトエッセイ集を次世代へ 写心家 Suzuki Nanaさん 【ストーリー概要】 初めてセドナを訪れ、日本では観ることのない自然の景色を目の当たりにしたとき、涙があふれ出たんです、そう語るNanaさん。緑豊かな自然ではなく、赤い岩がむき出しにあるその風景は、日本人にとっては懐かしい […] Chiho Ishida 2021年6月8日
13 ひとりひとりが尊重し合い、支え合える社会へ田中庸介さん 田中庸介(たなかようすけ) 【ストーリー概要】 障害や精神疾患という言葉で線引きをされてしまって、就職先や福祉事業所内でうまく共同出来てない姿に多々遭遇したことをキッカケにみえない壁に橋をかけられたらと今の夢に繋がってい […] 高橋 恵 2021年11月22日
2 ブラジル男子柔道ナショナルチーム・テクニカルコーディネーターとして活躍!藤井裕子さん 【ストーリー概要】子供のころに「いろんな国の言葉でいろんな国の人たちと交流してる」そんな映像を思い描き、24歳のとき、「海外へ行きたい」とイギリスへ留学することを決めた裕子さん。5歳から続けてきていた柔道を活かし、語学習 […] Chiho Ishida 2022年9月8日
0 教育で違いや多様性をお互い尊重出来るマインドを育て、世界平和を実現させたい。~山口 真緒さん~ 【抜粋内容】 暴力や武力で傷つけ合うのをなくすだけでなく、差別や格差などの不公平をなくす平和を創ろうと、教育で子どもや若者の地球市民としての意識を育てるために意識改革に取り組む。その背景にご両親の考え方や人に寄り添う姿勢を受け継いだストーリーがある。 ありのままArtist・おがじゅん 2023年3月4日
人生、常にプラスαの革新派 ”旅ノマド Abroader(アブローダー)さん” 日本と海外を行ったりきたりしながら、場所を選ばない自由な働き方をしている“Abroaderさん”からお話を伺いました。 Abroaderさんプロフィール活動地域:福岡県、海外各都市経歴:大学卒業後 […] 吉田 純 2019年2月4日
「地球を守る」を軸に、自ら考える人を増やしたい Scheinen 代表 ”梅埜歩さん” 素敵な和服姿でインタビューの場所にいらっしゃった梅埜歩さん。地球を守ることを活動の軸に、日本全国で洗剤講師・モノ選び研究家として講話・講座をされている梅埜さんのお話を伺いました。 梅埜歩さんプロフィール出身地:福岡県活動 […] 吉田 純 2021年1月1日
46 グローバル視点の教育で、日本中の子ども達が世界のどこでも生きていける力を / マレーシア留学・教育移住コーディネーター長塚香里さん 【ストーリー概要】\ 世界とつながる生き方をマレーシアから /多民族・多文化の国、マレーシアでお2人のお子さんの子育てをしながら、移住・留学のコーディネーターとして活躍されている長塚香里さん。ご自身も、約10年前に日本か […] 久保 真弓 2021年3月31日
8 「台湾のロストフラワーをなくしたい、日本文化を伝えていきたい」~台湾に花革命を起こす 玉屋花苑有限公司代表 RYUさん~ 【ストーリー概要】 日本人として数少ない台湾でお花屋さんを経営されている、玉屋花苑有限公司代表のRYUさんにお話を伺いました。 「台湾で自分が貢献できることは、ロストフラワー(市場や生産者で廃棄される花)をなくすこと、そ […] 中山恵子 2021年7月12日