心身共に健康に一度きりの人生を自分らしく歩める人を増やしていきたい ヨガ講師×コーチ 山内 葵さん

【ストーリー概要】
山内さんは、病気やけがに負けない体づくり、一度きりの人生を自分らしく歩める人を増やしていくという大きな目標を掲げながら、まずは身近な人たちが心身共に健康になるように地域に密着した活動をされています。

現在は理学療法士として訪問リハビリや、地域のお寺や自宅サロンでのヨガ教室、また講演活動を通した健康予防についての啓蒙や潜在意識をつかったコーチングなど、人生がより豊かになるような環境づくりや顔の見える地域づくりを目指して様々な活動をされています。

元々、理学療法士として病院に勤めていた経験から、一度体が不自由になると元の生活に戻れる人が少ない実態を知り、病気になる前の予防の大切さを実感し、山内さん自身も難病を抱えながら、自分と向き合い心身の健康へ向けて実践してきた貴重なお話をお伺いしました。

【プロフィール】
宮城県出身、神奈川在住。
趣味は芋活とカフェ巡りと旅行とつくることと学ぶこと。

理学療法士という職業、そして自身の難病を通して健康の大切さを痛感。
健康予防を広めるために、地域の自治会館やお寺で元気になれるヨガ教室を行なっており、老若男女が元気に通う。

地域から健康予防を広め、何歳になってもやりたいことに挑戦できる人を増やすことを軸に活動中。
また、健康講座やコーチングを通して、全国のヨガ講師を応援し、健康・予防を広める仲間を増やしている。

Beauty Japan Tokyo2022 Social部門グランプリ、Most contributor賞をWを 受賞し日本大会でも大健闘!大会の仲間に感化されながら、さらに活動の幅を広げている。

【Amazonヨガ部門3位】
地域ヨガインストラクターはじめ方の教科書: 地域に愛されて貢献できる! (山内出版)

【SNSリンク】
★Instagram
https://www.instagram.com/aoi_yoga

(Visited 227 times, 1 visits today)

こちらもぜひご覧ください

この動画チャンネルを見る

LEAVE YOUR COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です