6 人の為になることやりたい!NPO法人日本頚髄損傷LifeNet理事長 徳政宏一さん 【ストーリー概要】 夢は”人の為になって、誰かの役に立つこと”と話される徳政さん。 パラリンピックを目指すアーチェリー選手としての一面もお持ちです。 交通事故に遭い、胸から下は動かず車椅子での生活 […] 川原田りんご 2021年5月22日
17 「この時代に必要なのは、ごみ拾いを超えたコミュニティです。」 NPO法人グリーンバード 理事長 福田圭祐さん 【ストーリー概要】☆green birdとは、「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに2002年に誕生した原宿表参道発信のプロジェクトです。 高校生の時に出会ったグリーンバードの活動で、老若男女様々な人たちと […] まーこ 2021年5月20日
5 誰もが多様な教育・学び方を選択できる社会の実現を目指して―NPO法人熊本オルタナティブ教育協会代表 岩田弘志さん 【ストーリー概要】 現代の義務教育において、画一的で受動的な教育の在り方に課題があると指摘される岩田さん。 現在NPO法人を立ち上げ、不登校のお子さんやフリースクールとの連携に努め、全国の多様な学びを推進する方々と繋がり […] 川原田りんご 2021年5月17日
3 妊活から、産前産後、育児、子育てまで女性と子どものサポートに熱情!沖ヨガ講師の北山佐和子さん 【ストーリー概要】妊活から産前産後のママのサポートをしたい!という熱情を持って、様々な団体と手を携え連携しながらコラボレーションや国への働きかけを行い精力的に活動中。元々はパワーやエネルギーが強い日本、繊細で曖昧だけどま […] 秋葉のり 2021年5月7日
7 もっと自由に自分のやりたいことが実現できる。そんな世の中をみたい/谷川勝彦さん 【ストーリー概要】 もっと自由に自分のやりたいことが実現できる。そんな世の中をみたいという想いで、傾聴やカウンセリング、社会との接点を作る活動をされている、谷川勝彦さんにお話しをお伺いしました。 自分も不登校や引きこもり […] 川名 哲人 2021年4月12日
54 「途上国の開発を通して、世の中の不平等を解決したい」 開発コンサルタント 河村 陽二さん 【ストーリー概要】 県庁の土木職員の経験を活かし、ミャンマーやモンゴルなど途上国の地域開発やインフラ開発のコンサルタントとして活躍されている 河村 陽二さん。 その原動力にある、資源を適正に再配分することで、世界の不平等 […] 塚﨑 真美 2021年4月11日
13 楽しい親子関係を作ってほしいと活動されてらっしゃいます子育てアドバイザーの高祖常子さん 【ストーリー概要】現在の日本の教育の意識がしつけや能力向上のためには、体罰もありだという大人の意識を改革して、楽しい親子関係、暴力のない教育を普及しようと、子育てアドバイザーとしていくつかのNPO法人でご活躍されてらっし […] らいらっく 2021年4月3日
6 「まちの力で子育てを豊かにしたい!」 認定特定非営利活動法人こまちぷらす理事長 森 祐美子さん 【ストーリー概要】 子育てで孤立しがちなお母さんたちにとって安心の居場所と社会との繋がりをつくろうと活動されている森祐美子さん。 地域に埋もれている声なき声を丁寧にひろい可視化することで、性別も立場も異なる様々なまちの人 […] りん 2021年3月27日
12 「心と身体(Cococala)からはじまる、みんなの未来!」NPO法人こころ・からだ研究所 くぼ かおり さん 【ストーリー概要】 すべての人が心豊かに暮らすことができる社会を実現したい。 古き良き昭和の時代のように、地域の大人が子どもを育て、子供が自然と大人に声をかけられるような共生可能な社会を目指して活動中のくぼさん。地域の人 […] Joey 2021年3月21日
13 自然を原点に、食を通して地域から全国へとつながりを作る楽膳さん 地域でのつながりを、お料理を通して持ちたい思いから、玄米のおいしさに出会い、自然の中で遊ぶ体験を子供たちに残したいと意欲的に活動してらっしゃいます。 らいらっく 2021年3月18日