「途上国の開発を通して、世の中の不平等を解決したい」 開発コンサルタント 河村 陽二さん

【ストーリー概要】
県庁の土木職員の経験を活かし、ミャンマーやモンゴルなど途上国の地域開発やインフラ開発のコンサルタントとして活躍されている 河村 陽二さん。
その原動力にある、資源を適正に再配分することで、世界の不平等を解決したいという熱い思いを伺いました。

【プロフィール】
金沢大学工学部土木学科を卒業後、静岡県庁に土木職員として入庁。街づくりや土木事業の計画・設計・工事発注・現場監理などに10年間従事したのちに、開発コンサルタント会社であるレックス・インターナショナル社に入社。
インフラ開発計画、地域総合開発計画を専門とし、モンゴル国国家総合開発計画策定プロジェクトでは副総括を務めている。モンゴル案件ではSDGs(持続可能な開発目標)とモンゴルの政策文書を分析・整合させる作業を実施するなど、SDGsの専門家でもあり、日本の民間企業へもSDGs経営コンサルティングを実施している。
プロジェクト経験は、スーダン統合水資源監理能力強化、ミャンマー国地方インフラ、ミャンマー国少数民族のための南東部地域総合開発等。

【SNSリンク】
★Facebook
https://www.facebook.com/yoji.kawamura.587/
★LinkedIn
https://www.linkedin.com/in/yoji-kawamura-778b20a1/

(Visited 928 times, 1 visits today)

こちらもぜひご覧ください

この動画チャンネルを見る