【ストーリー概要】
色の力で客観的に自分を知り自己肯定感を持てるよう心へのサポート、
そしてその方の魅力を色で最大限に引き出す洋服選びなどの外見のサポート、内と外の両方からクライアントさんのありのままをご自身が認めながら、さらに人の成長を色で支える活動をされていらっしゃる高橋佐代子さんからお話をうかがいました。
【プロフィール】
大阪府豊中市在住
子育てを楽しんだ後、
カラーを学び、パーソナルカラーに出会う。
色によって、生き生きと輝いていく人の変化を知り
カラー講師に。
現在は、専門学校、企業、行政でセミナー講師として
「色のチカラ」を伝えています。
趣味は旅行、読書、料理
【SNSリンク】
★Facebook
https://www.facebook.com/sayoko.takahashi.714
母に合わせ、友達に合わせ、自己肯定感もみじんも無く、生きる意味価値を全く見いだせなかった思春期。新卒で入社した部署の唯一の独身男性と結婚するも、今度は同居する義両親、夫、子どもに合わせる事が続かなく、鬱状態に。苦しさから地域活動、社会貢献などに走るが携帯電話の登録件数が1,000件超えた時に、この中の誰にも「苦しい、助けて」と言えない自分にショックを受ける。人との関係性を変えたいと本を読んだり、滝に打たれたり写経したりありとあらゆることを試したが、関係性を変えれるものとは出会えなかった。そんなときにnTechと出会い、心の仕組みを知ることができた時に、相手の表情言葉行動には背景がある事を知る。そこから夫婦関係、嫁姑関係、親子関係、友達関係ががらっと変わる。現在は「女性/お母さん」の変化が社会の変化させ、世界を変化させると確信を持ち、同じ想いを持った方たちと連帯し、新しいことを始めたいと思っている。