【ストーリー概要】
前職の銀行はすでに仕組みが整っていたのに対して、転職先のベンチャーは社員10人弱で仕組みも全くない状態からのスタートでした。仕組みがないところから、新しく仕組みを創っていくプロセスを楽しんで取り組んでこられたのが印象的でした。また、一人一人が個性や能力を活かせるようになることを通して、栗田さんご自身が貢献し続けられる人であろうとする、その姿勢態度が素晴らしいとインタビューを通して感じました。
【プロフィール】
栗田智代(くりた ちよ)
管理本部長
金融機関で5年勤務し株式会社ピアズに転職。
転職のきっかけは銀行時代に海外との貿易に興味を持ったこと。
当時、海外との取引を見込んだ新規事業立ち上げのピアズに出会い、銀行からベンチャーへ転職。
その後、経理や秘書を経験。
会社の拡大とともに1名だった間接部門が1つの部署となり管理部に所属。
上場準備に携わり、2019年6月マザーズ上場。
現在は管理本部長を務める。
【リンク】
HP
https://peers.jp
Twitter
Tweets by kuritachiyo71
双子の弟との相対比較により、人間嫌いになり、SEの道へ進む。ITが進化し続ける中、人間の存在意義を模索するようになる。「人間の意識の作動原理とコンピュータの作動原理をイコールにする技術」との出会いが人生の転機となり、ITと人間がWin-win all winとなれる社会づくりに取り組む。