愛に溢れた地球で、子どもたちが心豊かに生きて欲しい!その社会の実現へ向けて活動しているシンボルツリー代表 田村韻子さん

【ストーリー概要】
子どもたちが心豊かに生きられるようになるためには、その周りにいる親や教育現場などの大人たちが自己肯定感を高め、心が安定していることが大事との想いから、子育て家庭への支援を行っている田村さん。

現在の活動に至る背景には、ご自身の親子関係の経験がきっかけだったそうです。
どうしたら子どもが心豊かに生きることが出来るのか。保育園、幼稚園、子育て支援センターでの仕事を通じて、子どもが成長をしていくためには、良いことも、悪いことも身を持って経験することで人間力を鍛えられ、心が育まれ豊かになっていくこと。これが大切であると感じ、そして、それが出来るためには、大人たちの関わり方も重要だと思ったとのこと。

この自分自身が感じたことを、どうしたら大人たちへ伝えることが出来るのかを模索していたところ、「非認知能力」を伝えている1冊の本と出会い、感覚的に感じていたことが言語化されていることに感動し、自らもそのコーチ資格を取得。

現在は、コーチング技術を活かし、親御さんの自己肯定感を高めるための講座やワークショップを開きながら、子どもの年齢問わず、子育てをしている全ての親御さんをサポートするために活動をしています。

【プロフィール】
東京都出身
過去に幼稚園、保育園、子育て支援センター等で約2000組の親子と関わる。
現在は子育て中のママに向けたコーチング、ベビーシッター等を通して子育て家庭の支援をしています。

【SNSリンク】
HP https://symboltree.hp.peraichi.com/
Instagram https://www.instagram.com/aki_symbol_tree/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

(Visited 340 times, 1 visits today)

こちらもぜひご覧ください

この動画チャンネルを見る

LEAVE YOUR COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です