山伏にちんどん屋・ユーチューバー・アート・地域ボランティアなど沢山の顔を持つソウルワーカー―久冨達也さん

【ストーリー概要】
高齢者施設の副施設長をしながら山伏やちんどん屋、ユーチューバー、アート、地域ボランティアなど様々な活動をされています。
夢はサラリーマンをしながらソウルワークを楽しくやり続け、さらに様々な職業人生に出会っていくこと。ソウルワークとは“魂の修行である”と規定されている久富さん。
様々な挑戦を続けていらっしゃるきっかけとなったのは、大学時代にご友人のお母さんから言われた一言だったそうです。

“やってみたい”という内から出てくるご自身の興味関心に実直に反応し、挑戦を続ける姿勢がカッコいい久冨さんのストーリーをどうぞご覧ください!

【プロフィール】
昭和47年生まれです。肩書は高齢者福祉施設で何でも屋的な副施設長をしています。時々山修行をしている自称山伏や底辺ユーチューバーなどもしています。ほかにもアートや地域の活動もしています。

【いろんな経歴】
平成4年4月~平成8年3月 九州産業大学芸術学部美術学科入学
平成8年4月~平成12年7月 知的障害者更生施設入社
平成11年12月~平成29年3月 社会福祉法人理事就任
平成14年1月~平成25年2月 合資会社設立
平成14年2月~平成25年2月 職業訓練校開設
平成15年3月~平成29年3月 社会福祉法人評議員就任
平成16年10月~平成22年3月 訪問介護員養成研修事業開設
平成16年10月~平成21年3月 指定訪問介護サービス開設
平成16年6月~平成21年2月 職業訓練施設開設
平成19年1月~平成29年3月 社会福祉法人理事就任
平成20年10月 篠栗お遍路開始
平成21年4月 介護老人保健施設入社
平成21年4月 宮ノ上げんきにて久冨達也アート展毎年開催
平成21年8月 介護老人保健施設介護労働者雇用管理責任者就任
平成22年2月 山伏(山修行)開始
平成23年1月 社会福祉法人理事長職務代理就任
平成23年5月 福岡県教員組合平和教育部会入会
平成23年8月 チンドン屋開始
平成25年4月 「人権と福祉のまちづくり」総合計画高齢者部会推進員就任
平成25年11月 狩猟開始
平成25年6月~平成28年6月 ライオンズクラブ入会
平成25年10月 弓道連盟入会
平成26年4月 介護老人保健施設副施設長就任
平成26年11月 観光ボランティアガイド入会
平成27年1月 神楽座入座
平成27年4月 「人権と福祉のまちづくり」総合計画 高齢者部会長就任
平成27年8月 ユーチューブチャンネルどーがスタジオ開設
平成27年11月 九州森林スポーツフェスタ2015inささぐりマラソン完走
平成28年11月 相談支援従事者初任者研修修了
平成29年4月 「人権と福祉のまちづくり」総合計画副会長就任
平成29年4月 社会福祉法人評議員就任
平成30年4月 青少年補導員就任
平成30年4月 福岡県介護福祉士会入会
平成30年12月 認知症カフェふくちオレンジ喫茶店長就任
平成31年4月 福岡県介護福祉士会地区役員就任
令和3年4月 青少年補導員支部長就任

【免許・資格・研修・賞罰】
平成2年8月 普通自動車第一種免許取得
平成4年2月 中型二輪免許取得
平成5年9月 PADI OPEN WATER DIVER取得
平成8年3月 中学教諭一種免許(美術)取得
平成8年3月 高校教諭一種免許(美術)取得
平成8年8月 大型自動車免許取得
平成11年12月 CG検定試験3級合格
平成12年4月 パソコン検定試験3級合格
平成13年6月 第7回九州デザイン展入選
平成14年3月 パソコン検定試験管認定
平成14年4月 ITサポーター認定試験公認試験管
平成14年8月 認定CG講師取得
平成14年8月 パソコン検定試験2級取得
平成14年10月 職業訓練指導員資格取得
平成15年7月 訪問介護員養成研修2級課程修了
平成15年8月 職業能力開発推進者講習修了
平成15年9月 キャリア・コンサルタント養成講座修了
平成16年3月 介護福祉士取得
平成16年8月 知的障害者移動介護従業者取得
平成16年10月 若年者に特化したキャリア・コンサルタント養成講座修了
平成17年3月 レクリエーションインストラクター取得
平成17年10月 社会福祉士受験資格取得
平成18年10月 食品衛生責任者養成講習修了
平成19年1月 職業紹介責任者講習修了
平成20年4月 管理者セミナー終了
平成22年2月 甲種防火管理新規講習修了
平成24年4月 介護支援専門員取得
平成25年5月 銃砲刀剣類所持等取締法第5条の第3項の講習
平成25年8月 狩猟免許取得
平成25年10月 自然観察指導員取得
平成26年11月 社会福祉主事任用資格
平成27年3月 衛生推進者養成講座終了
平成27年7月 キャラバン・メイト養成研修修了
平成29年10月 弓道初段取得
令和3年3月 認知症介助士

【SNS】
★YouTube
どーがスタジオ https://www.youtube.com/channel/UCJPkEny9F0wKjXOZgJYziqQ
★ブログ
Slow Hearts https://ameblo.jp/slowhearts
★Twitter
@d_otomi https://twitter.com/d_otomi

(Visited 431 times, 1 visits today)

こちらもぜひご覧ください

この動画チャンネルを見る