【ストーリー概要】
2011年3月の東日本大震災を現地で経験。定年退職の4年前だった。生活全てが一変する中で子どもを育てる親の支援の必要性を感じ、「小学生子育てプロママ養成講座」を開設。退職後は親の子育て支援を中心に積極的に活動を展開している。
「38年間、教育の現場で子どもたちと向き合い培ってきたもの全てを与え尽くしたい。」と話す風路さん。
益々のご活躍楽しみにしております。
【プロフィール】
東京生まれ。福島県在住。国立大学法人 福島大学教育学部卒。
38年にわたり、主に小学校の教師として勤務。この間、指導や教育相談に関わった親子の数は、のべ1500組以上。
小学校の他に、高校・中学英語、中学数学、幼稚園の教員免許を有し、小学校に英語が導入されてからは、児童英語教育の専門家としても実績がある。風路教育研究所主宰。教育アドバイザー。
色彩心理カウンセラー
米国公認パッションテスト(同 kids&teens)ファシリテーター・ナショナルディレクター/ イングリッシュ・ビジネス・コーチ/
【SNSリンク】
★ameblo
https://ameblo.jp/kazenomichi212/
★facebookアカウント
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/55993/1238858?o=
【書籍】
○ 著書「わが子が『お友達』関係で悩まない本」(フォレスト出版)
○「AERA with KIDS」17秋号(朝日新聞出版)取材記事「9歳、10歳ベスト対応60」
家庭も戦争、学校も戦争、地域社会も戦争、国も戦争。生きることの苦痛を明るさで越え、人間を知りたくて探求した先に出会えた人間の尊厳。現在、誰も傷つかない社会づくりを目指してnTechを活用した空間クリエイター、マインドームインストラクターとして奮闘中。