【ストーリー概要】
「子どもたちに大人が楽しそうにしている姿を見せたい、大人になることをワクワクして欲しい」
その想いを笑顔で語ってくださった田中さんは、子どもに伝える性教育のインストラクターの活動や、ごきげんママプロジェクト、子育て×SDGsコミュニティを運営されるなど「お母さんの在り方」を大切にされている様子を、お話くださいました。
【プロフィール】
山梨県在住、夫と子供と4人暮らし
小学生の2人の男女の母であり、大手営業会社で正社員として働くワーキングマザー。
親子の信頼関係を築き、子供たちへ大人になる事への喜びを伝えるべく、【性教育】【ごきげんママ】【SDGs】をテーマに、主にママ向けの社会貢献活動を発信し続けている。
【SNSリンク】
★Facebookアカウント★
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002946314402
★ごきげんママプロジェクト★
https://ameblo.jp/iyo-t/entry-12625823556.html
★お母さんから我が子に伝える性教育★
https://ameblo.jp/iyo-t/entry-12590814318.html
★【子育て✖︎SDGs】ママ専用コミュニティ ★
https://www.facebook.com/groups/808582023015188/?ref=share
広島県尾道市出身。埼玉在住。
「お母さんが変われば世界が変わる」という考えのもと、2020年、一般社団法人Dignity Family Re・rise協会を立ち上げ、日々、出逢い交流を楽しみながら、お母さんたちの活動を応援しています。